1文ずつ見てみよう!

(画像=出典:Twitter、『FUNDO』より引用)
1)水と鍋にトマトを入れる
これはなんなんとなくわかる!おそらく鍋に水を入れ、そこにドライトマトを投入するのでしょう。

(画像=出典:Twitter、『FUNDO』より引用)
それから1分間ebolizzioneをもたらすために酢の先端)。
急に分からない!!ebolizzioneはイタリア語で沸騰を意味するようです。という事は、1分間で沸騰させる為に酢の先端を入れるという事かな!いや!酢の先端って何よ!?

(画像=出典:Twitter、『FUNDO』より引用)
布でまたは数時間乾燥さ約3)
そして、唐突な布!!または数時間乾燥!布と乾燥の関係性がわからない。布をどう使うのだ?そしてなぜ最後に”)”があるんだ!!

(画像=出典:Twitter、『FUNDO』より引用)
わずか4)ニンニクで味付け、オレガノのピンチ
わずか4!!単位がないからわずかなのかは分からないよ!ニンニクで味付けはわかる。しかし、突然訪れたオレガノのピンチに驚愕しております!果たしてオレガノはこのピンチを切り抜けられるのであろうか?そして、この「オレガノのピンチ」がハライチの岩井さんの声で脳内再生されたのは筆者だけではないはず!

(画像=出典:Twitter、『FUNDO』より引用)
唐辛子とオリーブオイルをボトルに注ぐ。
この文章は比較的わかりますね。ただ、どっからボトルが出てきたのでしょう?そして、肝心のトマトはいったいどこにあるのでしょうか?

(画像=出典:Twitter、『FUNDO』より引用)
数日後にENJOY!!!!!!!!!!!!
いや、数日後に何があった!?ビックリマークの数!!このビックリマークの数のエンジョイは絶対にパリピ。これ食ったら数日後にはパリピになっちゃうのかな?
これはヤバい。。。1文ずつ読んでみても何を言っているのか全く分からない!鍋に水を入れトマトを投入した後どうしたらいいのか全く分かりません。。。
この説明文に笑ってしまう人が多発!Twitterで大人気となっています!