総裁選を間近に控えた今、新総裁で湧きあがる前に岸田文雄首相の総括をしておく必要がありそうです。誰でも飛びつきそうな内容なのにメディアはまだ誰も書いていないようなので一足先に私見を述べさせていただきたいと思います。
ずばり、私は通信簿、90点を提示したいと思います。多くの国民、そして保守派の方々にとって安倍元首相の存在とその手腕、さらに任期も圧倒していたこともあり、どうしても比較論になりがちです。しかし、一般的に言われる大物首相の後は目立たない存在となりがちで、菅元首相が安倍氏を踏襲する形で後任となりました。菅氏の功罪についてほとんどニュースにならなかった記憶があります。その後を背負った岸田氏ですが、菅氏がいたにも関わらず、安倍氏との比較論をするからわかりにくくなるのであって全く別の個性を持った首相であるとみるべきでしょう。
私は岸田氏が当選した2021年10月の時点から「個人的には好きではないけれど長期政権になる」と申し上げ、その後、何度か危うい時もあったのですが、衆議院解散をせずにご本人が一つの区切りとした3年という就任期間を終えました。3年は一般企業の社長と比べるとざっくり半分ぐらいの長さですが、役人の人事異動がほぼ2-3年の循環であること、首相という激務をこなすのは一般企業の社長の何倍ものエネルギーを要することを考えれば十分な長さだと思います。
また安倍元首相は任期が例外的に長かったのですが、個人的に3年で成果を出し、バトンを渡すという意味ではちょうどよい長さではなかったかと思います。
では最大の評価はどこにあるでしょうか?私は何といっても外交、特に日韓外交では近年の首相では誰もなしえなかった成果を上げたと思います。これは絶対的レベルです。もちろん、韓国が保守政権になり、尹錫悦大統領が意志をもって日韓関係を改善しようとした先方の努力とフォローの風があったことも大きいと思いますが、確か両トップは6か月で6回ぐらいシャトル外交をしてあの難題だった徴用工問題の解決に導き、原発水の海洋放水も早々に理解を示し、日米韓の防衛強化にも踏み込みました。