目次
高速でなるべく邪魔にならないように…

高速でなるべく邪魔にならないように…

「そこまでやる?」周囲のドライバーへの思いやりがあふれ過ぎてる人がやってる運転マナーとは?
(画像=©komta/stock.adobe.com,『MOBY』より 引用)

さまざまなペースの車が通行する高速道路上では、速い車に出会った際に「先に行かせよう」と車線を譲るドライバーも多いでしょう。さらに、自分が周囲のペースを乱さないよう、こんな行動をしている人も。

「ただ自分のペースが遅いだけなんですけど、高速なんかの登坂車線はいつも使うようにしています。普通の走行車線と違って、登坂車線は遅い車のための車線じゃないですか。なので自分のペースでのんびり走れますし。

ただ、たまにものすごく速い車が左側から一気に追い越すために登坂車線を使うのに出くわして、そういうときはかえって怖い思いをしちゃいますね」(20代男性)

高速道路などの上り坂に設置される登坂車線は、大型車両をはじめ「上り傾斜で速度を上げにくい車両」を想定した車線です。

とはいえもちろん、通行できる車両に制限はないため、出力の低い車に多くの人や荷物を載せている状況など、速度に不安があるケースでは車種を問わず活用していくとよいでしょう。

このように、ドライバーによって「周囲への気遣いポイント」はさまざまです。みなさんは運転する際、「周りのためにココに気をつけている」といったポイントはありますか?

文・MOBY編集部/提供元・MOBY

【関連記事】
【新車情報カレンダー 2021~2022年】新型車デビュー・フルモデルチェンジ予想&リーク&スクープ
運転免許証で学科試験の点数がバレる?意外と知らない免許証の見方
今一番危険な車両盗難手口・CANインベーダーとは?仕組みと対策方法
SNSで話題になった”渋滞吸収車”とは?迷惑運転かと思いきや「上級者だ」と絶賛
トヨタ 次期型ノア&ヴォクシーに関する最新リーク情報すべて