「野菜のプロ」で知られる青髪のテツさんが、自身のツイッターに「超簡単なとろウマなすの作り方」を投稿。Sirabee編集部が実際に作ってみたところ、暑い夏にぴったりな簡単&おいしいレシピだった。
【こちらの記事も人気です】
■穴をあけてレンチンするだけ

(画像=『Sirabee』より 引用)
爪楊枝などでなすに数カ所の穴をあけ、ラップで包み、600Wの電子レンジで3分加熱。投稿では「ラップでつつむところはアイラップを使うとさらに楽です!」とのことだったので、ラップとしても使用できる岩谷マテリアルの「アイラップ」につつんでいる。

(画像=『Sirabee』より 引用)
電子レンジで温めたら、冷たい水につけて粗熱を取る。