スペインの街を歩いているとよくOnceのキヨスクをみかけます。街の広場や教会の前などにもあるこのキヨスク、何が売っているのかというと、宝くじですが、ただの宝くじではありません。

OnceというのはOrganización Nacional de Ciegos Españoles の頭文字をとってONCE、訳すとスペインの盲目者団体で、宝くじを買うことを通して、障害を持っている人たちを支援するというものです。

それ以外にもスペインには色々な宝くじがあります。今回は、スペインの宝くじをテーマに書いてみたいと思います。

目次
Once団体の歴史
魅力的な宝くじ
スペイン人と宝くじ
宝くじ当選者経験談

Once団体の歴史

20世紀初頭、盲目の人たちは街角で物乞いをする他生活の手段がありませんでしたが、彼らを助けるために地域の人たちがくじを作るようになりました。

1930年代、そのくじは合法ではないにも関わらず、レバンテやカタルーニャ、アンダルシア州など広い地域で売られるようになり、盲目者の団体が作られるようになりました。

1938年、地域の団体がまとまり、国に認められたOrganización Nacional de Ciegos Españoles(スペイン盲目者連合)が誕生し、翌年、盲目者が売っていたくじを「一般的な仕事をできない盲人のための例外的かつ排他的な収入形態」として商業化することに成功しました。

その後スペイン内戦でケガをしてしまった人なども取り込み、現在は、盲目者だけではなく、ざまざまな障害を抱えた人たちが働く場所として、国内に7,000か所以上のキヨスクがあり、また2万人以上が路上でくじを売っています。

スペインの宝くじonce(オンセ)
(画像=『たびこふれ』より引用)

例えば、昨日インタビューを受けてくれたこの方は、イベント会場の前でくじを売っていました。

スペインの宝くじonce(オンセ)
(画像=『たびこふれ』より引用)

彼は呼吸の障害があり、頻繁に病院に行かなくてはならないため、普通に働くことは難しいです。彼は、固定された売店ではなく、1か所にとどまってくじを売るスタイルですが、カフェテリアなどを回ってくじを売っている人もいます。

売店でくじを売っている人は、盲目者や足が不自由な人など移動することに危険を伴う人、歩き売りをしている人は移動はできる人で、組織からどこのエリアでくじを売るかが決められているそうです。

もちろんスペインにも障害がある人の年金はありますが、生活をするには十分ではないため、Onceのくじを売る仕事を得られたことで、本当に助かっているとのことでした。

魅力的な宝くじ

そもそも、私がこのくじを知ったのはスペイン人のパートナーが、街を歩いてると1回はこのくじを買うという習慣のあることからでした。

当たるといくらもらえるのかを聞くと、「種類によるけど、自分が買うやつは、当たると毎月の給料のようにお金がもらえるやつ」とのこと。

調べてみるとその宝くじ「Sueldazo」は即金で30万ユーロ(日本円で約4800万円)さらに、20年間にわたり、毎月5,000ユーロもらえるというもの。

スペインの宝くじonce(オンセ)
(画像=『たびこふれ』より引用)

「宝くじで高額を手にしたはいいけど、それが原因で人間関係が悪化したりお金のトラブルで不幸になった」みたいな話は、聞いたことがありますよね。

でもこの即金+20年間にわたり毎月5,000ユーロというのはとても魅力的ではないですか?早期退職も夢ではありません。

もちろん、日本のように普通の宝くじや年末ドリームジャンボのような期間限定宝くじもあります。