バイクツーリングの目的地や休憩スポットに最適な『道の駅』。2024年8月現在、日本全国に1221の道の駅が登録されています。規模も大小様々で、施設内容も千差万別。だからこそ、ついつい寄ってみたくなる魅力があります。
そんな道の駅をモトメガネでは毎月数カ所取り上げていますが、今回はその中でも『シーサイドロード』に着目して5カ所を紹介します。
さらにそんなバイクツーリングで便利なナビゲーションアプリも後半で取り上げています。
ツーリングマップルの情報をルート案内中に提案してくれるという超便利なもの。ツーリングの楽しさをより広げてくれることは間違いなし!!
ツーリングでシーサイドロードを楽しめる道の駅
1. 北海道:道の駅 上ノ国もんじゅ

海岸線を通るR228に面しており、アクセスは抜群。海に面した高台から青い日本海の眺望を楽しめる景観抜群な道の駅です。その美しい景観で、北海道ウォーカーの「絶景感動部門」で金賞を受賞した経歴もあります。駅入り口ではドラゴンをモチーフにした上ノ国町のゆるキャラ「カミゴン」が出迎えてくれますよ。



建物周辺には公園や散策路が整備されており、眺望を楽しみながらのんびりと過ごせます。日中の青い海はもちろん、夏の水平線に沈む夕日は特に絶景。また、散策路を進むと崖下に続く階段があり、海面近くまで降りることができます。崖下では、龍灯伝説が残る「神の道」を見ることもできますよ。
2. 新潟県:道の駅 笹川流れ
