新設計のV-490バイザー
X-GRID専用に設計されたV-490バイザーを装備。多くのBMXライダーが使用するバイザーの最上位置をスタンダードポジションとし、スタートヒルの疾走時やジャンプの着地時でも視界を妨げない、絶妙なバイザー長に設定しています。

小石や埃の侵入を防ぐノーズカバー
メッシュスクリーンをノーズカバー外側に装備し、小石などの異物の侵入を防ぐと同時にレース中の息苦しさを軽減します。また、ノーズカバー内部には塵やホコリの侵入を防ぐメッシュフィルターを搭載。フィルターは帽体内側から抜き取ることができ、メンテナンスも容易に行うことができます。

優れた通気性を実現するベンチレーション機能
フロントに7か所、両サイドに1か所、トップに4か所、リアに4か所のホールを配置し、外部からの空気を取り入れ、ヘルメット内部の熱気を排出するベンチレーション機能を搭載。優れた通気性によりライダーの集中力を最大限に引き上げます。また、トップ、サイド、リアのホールには高通気性の生地を貼布し、砂埃の侵入を防ぎつつデザイン性も高めています。

周囲の音を聞き取りやすくするサイドホール
シェルの両サイドに開けられたホールは、通気性の向上だけではなく、スタートシグナルをはじめとした周囲の音をクリアに聞き取るための役割も持っています。その結果、ライダーはより高い集中力を維持し、パフォーマンスを最大限に引き出すことができます。


被り心地と速乾性を実現した新設計内装
内装はX-GRID専用に設計を行い、汗の多い頬部や額部には吸水速乾性生地、被り口部分には柔らかい起毛生地を採用。内装生地のハイブリッド化により、汗のべたつきによる不快感を抑え、走行時の快適な装着感とヘルメットのスムーズな着脱を両立しています。
マイクロラチェットチンストラップ
グローブをしたままの締結・解除が可能で、キッズライダーでも着脱がしやすいマイクロラチェットチンストラップを採用。ストラップ部分には高強力・高弾性の高機能繊維を編み込むことで強度を確保しながらもスリム化し、首へのフィット感を高めています。
