ファミリーレストランの配膳など、街中でロボットが働き手となり稼働する様子を見る機会が多くなっていませんか?
東武タワースカイツリー株式会社とKDDI株式会社は、8月19日~9月25日までの期間、ロボットを活用した団体利用客の案内誘導の実証実験を行います。東京スカイツリー内では、初の試みだといいます。
国内で進む人手不足
パーソル総合研究所が2019年2月に公開した調査結果によると、日本国内では、2030年に644万人の人手不足に陥ることが推計されています。
なかでもサービス業や医療・福祉業は、すでに働き手が不足している状況だといい、今後も更なる不足が予測されています。
東京スカイツリーではその対策として、案内誘導などの各種業務をロボットが担うことで、省力化や省人化による業務体制の効率化を目指します。これは、観光業界ではめずらしい取り組みだといいます。
また、KDDIでは2024年5月から新たなビジネスプラットフォーム「WAKONX(ワコンクロス)」を始動。WAKONX Smart Cityを実現することで、人口減少や労働力不足などの社会解決を目指します。
WAKONXは、日本のデジタル化をスピードアップさせることをコンセプトに掲げ、AIを活用して業界別に最適化したネットワークの設計・構築から大規模計算基盤による企業間データの蓄積・融合・分析を行うといいます。
今回の実証の企画設計や推進を行うことで得た知見を基に、スマートシティにおけるロボット活用を推進していくといいます。
労働市場の未来推計 2030|パーソル総合研究所
実証実験の内容
(C)TOKYO-SKYTREE
本実証実験では、自律走行型かつ大型ディスプレイ搭載の案内ロボットを東京スカイツリー1階団体フロアに設置。効率的な案内誘導が可能か検証します。
ロボットは、東京スカイツリーのスタッフに代わり、ディスプレイや音声で案内誘導を実施します。日本語と英語に対応するため、インバウンドの利用客にも案内誘導が可能です。