その他
毎晩湯船につかる
多くの外国では、朝シャワーを浴びるのが一般的です。
湯船につかる国もありますが、日本のように毎日ではありません。また、お湯をはった湯船に入りながら体や髪を洗う国もあります。
お風呂はあくまでも「汚れを落とす場所」であり、「リラックスするため」にお風呂に入るのは日本人の習慣なのです。
生徒が教室の清掃をする
日本の学校では、掃除の時間を設けて先生と生徒が一緒に掃除をします。
海外では、学校の清掃は用務員が行うため、先生と生徒が掃除をしている光景が珍しいそうです。
写真を撮るときのピースサイン
カメラを向けられてピースサインをしてしまうのは、日本人に引き継がれた癖のようなもの。
海外ではこのような定番ポーズがないため、日本人がみんなピースサインをしているのを見ると違和感を覚えるようです。
頷く回数が多い
日本人は、会話の合間に相づちをうち「ちゃんと聞いていますよ」というサインを出します。これは会話のマナーの1つでもありますね。
しかし外国人にとっての相づちはマナー違反。話を妨害されていると感じるようです。外国人と会話をするときは、話の合間では頷かないようにした方が良さそうですね。