■ネットではツッコミの声
香川といえば、本場・讃岐うどんがあまりにも有名。香川県民に馴染み深いうどんに例えた「すてきなコシ」という6文字は見る者に衝撃を与えている。
ネット上では、「常にうどんを打ってるやつは格が違うぜ」「うどん万能すぎてwww 」「出だしからパンチあるなあ」など、ポスターを絶賛する声が続出。
また、「すてきなコシを言いたいだけじゃない?」「もはやうどんの宣伝やろ」「急にこれ食べたら帰ってくれは草」といったツッコミも寄せられている。たしかに、「てに取るものはしっかり選ぼう、天ぷらみたいにね」「なかよくうどんを食べましょう」などは、「すてきなコシ」につなげる中々のパワープレイである…。
■ポスター作成の経緯を聞くと…
調べたところ、「すてきなコシ」ポスターは香川県庁で作成されたようだ。そこで、香川県庁に問い合わせたところ、こちらのポスターは2019年に作ったものであることが判明。
詳しい話を聞こうと取材を打診したが、5年前ということもあり、すでに担当者も変わってしまったため、取材は辞退したいとのことだった。19年といえば、ピエール瀧や元KAT-TUN・田口淳之介、沢尻エリカなど、多くの著名人が薬物の所持や使用で逮捕され、大きな注目を集めた年である。
![香川県で見つけた薬物防止ポスター、何かがおかしい… 注意喚起の「6文字」に目を疑う](https://cdn.moneytimes.jp/800/533/KbCTYMYgFAUawarffxWKPkWeaiTiXldu/29558a16-eae5-415a-81ab-cff8c675902c.jpg)
(画像=『Sirabee』より引用)
こうした背景もあって、人々の印象に残るようなポスターを作成したのかもしれない。香川県では、年に2回ほど新しいポスターを作成しているそう。「すてきなコシ」ポスターは掲出する機会は減っているものの、現在も県のホームページ等で公開されている。
5年前のポスターがこれほど話題になるのは、やはりクセが…否、“コシ”が強いからかもしれない。