乗用車やバイク、貨物車両の到着状況によって変わります。
同じ船、同じ船なのにバイク、クルマのどっちが先に乗船するのか順番がまちまちで疑問に感じているライダーはいるはずだ。
これは3社とも「状況によって変わる」という回答。
バイク、クルマどちらが先という決まりはないようだ。
陸地から電波を拾うため、沖合の航行中は難しいです。
フリーWiFiもありますが、この電波も陸地から電波を拾っています。
比較的、陸地が近いところ(岬が見える区域)だとつながりやすいかと思います。
3社とも同様の回答。
※ただし商船三井さんふらわあ(フリーWi-Fiなし)は、「さんふらわあ さっぽろ」と「さんふらわあ ふらの」は船内オリジナル通信サービス「SSQ」で映画を楽しめる(Q.5で解説)
なお同じ船内でも、場所によってつながりやすさが違うとのこと。
例として
・海側よりも陸側の方がつながりやすい
・客室付近(つまり壁が多いエリア)よりも開けたホールの方がつながりやすい
…などの傾向があるそうだ。
ただし、陸地から大きく離れていると船内全体が圏外になるので参考程度に。
『インターネット予約限定 深夜便バイクライダー割』(9/1~10/31)
(対象)大洗ー苫小牧の深夜便をインターネット予約したライダー
(割引)バイク運転手1名につき、カジュアルルーム料金が20%割引
『北九州ツーリングプラン』(9/2~11/29乗船まで)
(旅行代金に含まれるもの)
・ ツーリストA乗船代
・バイク1台航送代
・コンフォートホテル小倉 シングル1泊(朝食付)
・船内レストラン・ショップで使えるクーポン2,000円分
・フェリーオリジナルグッズプレゼント
【旅行企画実施】株式会社ヴィーナストラベル