シーズンも後半戦でオスは釣られて抜かれているのか、メスが主体。そのため腕の大きい良型のオス獲れるとついつい笑みが溢れる。
唐揚げを想像しながら見つけたテナガエビを手当たり次第掬い1時間程度で35匹のテナガエビを掬い上げ撤収。
ブッコミ釣りとの二刀流も
今回はやらなかったが、獲ったテナガエビを餌にブッコミ釣りをしつつテナガエビ掬いをするのも良いだろう。私も次回は是非やりたいところだ。
安全に楽しもう
テナガエビは定番の唐揚げでいただいた。正直もっと流行ってもいいくらい美味い!

川に限らず水辺の遊びはいつも危険がつきまとう。今年も夏休みシーズンを中心に悲しい事故の報道もある。くれぐれも注意して欲しい。
<永井航/TSURINEWSライター>