① 玄界灘を望む絶景の棚田「浜野浦の棚田」
九州の北岸の海岸線を撫でるように福岡から西へ車を走らせた今回の旅。
この旅をする中でぜひ訪ねてみたい場所がありました。
それが浜野浦の棚田。佐賀県北部、玄海町にあります。なんでも佐賀県遺産とのこと。棚田ファンとしては行かないわけにはいきません。数台しか止められませんが駐車場が整備されているのでそこに車を停めて歩いて展望台までやってきます。
それではここから見ることができる棚田の景色をご覧にいれましょう。
ほぅ…思わず息をのんでしまう美しい景色です。400年ほど前に川が作った狭い谷を開墾して作られた棚田。その向こうに玄界灘が望めます。全国のほかの棚田に比べて、上部は段差が大きく急峻な崖地に造られたという印象があります。
棚田は季節ごとに違った表情を見せてくれるのが魅力なのですが、この浜野浦の棚田は特に水を張った棚田が鏡のように見えたり、夕焼けが水面に反射する4月中旬ごろが特に美しいと言われています。その時期にはほかには何もないこの展望台が多くの観光客で賑わうのだそうです。一年で数日しか見ることができないこの景色。天気に恵まれなければ見ることができませんが、是非一度この目で見たいものですね。
② 潜伏キリシタンが拓いた世界遺産「春日の棚田」ところ変わってこちらは長崎県平戸市。平戸島の北西にある春日(かすが)地区にある「春日の棚田」です。浜野浦の棚田を訪ねた翌日にこちらも訪ねました。
集落に向かう狭い道路を抜けるとそこに棚田が広がります。ここの田んぼは早場米で、もうすでに稲刈りがはじまっていました。台風シーズンが来る前に収穫を済ませてしまうのかもしれません。ちなみにこの日、平戸は好天でしたが東京では台風対策ののため新幹線が止まっていました。