この時期は夜明け前に琵琶湖をはじめとする釣り場でビッグバスを狙う人が多いと思います。日中の身近な野池で、バスの捕食する瞬間が見える興奮の釣り「ビッグベイトでの釣り」について解説していきます。

●三重県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター・田村昭人)

真夏の野池でビッグベイト縛りバスフィッシングのススメ 狙うべき場所とは?

ビッグベイトのバスフィッシング

私が通っているこのエリアは、クリアウォーター、ヒシモ、リリーパッド、マッドウォーターなど、いろいろな野池が点在します。

真夏の野池でビッグベイト縛りバスフィッシングのススメ 狙うべき場所とは?伊賀エリアの野池(提供:TSURINEWSライター・田村昭人)

トップウォーターで狙うのも面白いのですが、あえてビッグベイト縛りでオープンウォーターからバスを狙うのも楽しいですよ!

琵琶湖みたいにデカいビッグバスには出会えないものの、ビッグベイトに向かってバイトするシーンが丸見えとなり、目の当たりにしたときの興奮が暑さをブッ飛ばしてくれます。

野池での釣り方

この時期の野池は、クリアウォーターならシルエットの小さいクランクやワームを使います。ヒシモやリリーパッドでは、ワームやフロッグが効果的。

マッドウォーターの野池では、あえてビッグベイトで狙って釣ります。活性の高いバスや、見えバスでなくても、岸を意識したバスが必ずいます。

ビッグベイトで狙う場所

ビッグベイトを使ったバスフィッシングは、日中食った瞬間が見える興奮の釣りが楽しめます。キーポイントはシェード(影)です。

オマケに風があったら風の当たる場所、今の時期は夕立もあるので、雨が降ってきたら最大のチャンス。選ぶ野池は、台風の後や今流行りのゲリラ豪雨の後に減水していない池を狙いましょう。

まず狙うのは木の影や山の影になるシェード。岸に近いところにバスがいる可能性が高いので、キャストの際は、バスに気配を感じられない距離感が必要です。

ビッグベイトを木の下の奥に投げるのは勇気がいるかもしれませんが、キャスト練習にもなります。ただし、引っ掛かっても回収出来る場所から練習はしてくださいね。

ビッグベイトのアクション

キャスト後は沖に逃げるように見せかけて、岸に追いやられた感じにルアーをアクションさせると、突然見えない所から一気にアタックしてくるバスがヒットします。

見えバスを狙うのと違った楽しさがこの釣りの魅力。狭い野池でのビッグベイトの釣りができるようになると、川や琵琶湖でも狙って捕れるようになると私は思います。

真夏の野池でビッグベイト縛りバスフィッシングのススメ 狙うべき場所とは?追いやられたベイトを演出する(提供:TSURINEWSライター・田村昭人)

タックル&ルアー

タックルは、重量のあるルアーを投げられるビッグベイト対応のもので狙ってください。ルアーはお気に入りのビッグベイトがあれば、それで狙っていただいても構いません。リップレスで水面直下で操作しやすいルアーを選んでください。

個人的には、DRTのタイニークラッシュが岸に追いやられた感じが出しやすいと感じています。カラーは視認性の高いピンクが私のお気に入り。