— 池田信夫 (@ikedanob) February 21, 2024
窓口での負担増を避けた医療費削減のしわ寄せは薬剤に向かっています。感染症になったとき薬がないって怖すぎます。
社会保障制度がクソすぎるせいでみんなが使うお薬はなくなってしまいました。残念!もっと早く高齢者9割引をやめて医療需要抑制をしていれば…! QgUoPZFyYz
— 中田智之@自由人なライター (@NakaDash_) November 10, 2023
参照:長引いて深刻になりつつある「薬の供給不安」は誰のせい? アゴラ
団塊世代が全員75歳となる来年2025年から負担は激増します。
後期高齢者医療の現役負担6.6兆円は、単純化すれば、消費税3%程度を現役世代だけに追加で課税するのと同じ。また「22年度最大」は単なる序曲で、団塊世代が75歳となる来年2025年から負担は激増します。9割引きの現行制度を改め、公平な「3割負担」を早急に実現すべきです。MvSIjUAT
— 幸福実現党政務調査会 (@hr_party_prc) August 10, 2024
現役世代の自由に使えるお金は確実に減っています。
社会保険料負担、金額でも、所得比でも上昇してます。さらに、政府は自分の老後に備えて新NISAだiDeCoだと囃し立てますから、若い世代が自由に使えるお金は確実に減ってますよね。だから今を楽しめないし、かといって老後も安泰ではない。少子化も進む。何のための、誰のための社会保険なんでしょう? pic.twitter.com/9NkKquG6Vf
— 島澤諭 (@shimachan2023) August 9, 2024
後期高齢者「最近の若者は酒も飲まん、クルマも乗らん、海外も行かん…まったく覇気がなく嘆かわしい!! いったい何に金を使っとるんだ!?」… MxYRJAZUkr pic.twitter.com/Mizj1zEtkg