GASGAS JAPANは、テクニカルアップデートと新デザインを採用したMY2025のGASGASトライアルモデルを発表した。
今回、TXT GP 250・TXT GP 300にTXT RACING 125が追加となり3機種へ拡充。TXT GPには、クーリング性能を向上させる新しいシリンダーヘッドを採用したほか、テクニカルアクセサリーとして用意されているシリンダーヘッドインサートと交換することで、パワーをさらに高めることが可能となる。また、TXT RACINGにはTXT GPと同じGALFER製ウェーブディスクを装備し、ブレーキのコントロール性の向上を実現。フレッシュさを感じさせる赤いボディワークに施された新しいグラフィックも特徴的だ。2024年8月より順次発表される予定となっている。
MY2025トライアルモデルを発表
テクニカルアップデートを実施するとともにTXT RACING 125を追加
KTM Japan株式会社(代表取締役社長:オリバー・ゴーリング)は、テクニカルアップデートと新デザインを採用したMY2025のGASGASトライアルモデルを発表いたします。

- ラインアップはTXT GP 250、TXT GP 300に、TXT RACING 125を追加して3機種に拡充
- テクニカルアップデートとフレッシュな新デザイン
- 2024年8月以降に順次発売開始
TXT GPには、クーリング性能を向上させる新しいシリンダーヘッドが採用されました。また、テクニカルアクセサリーとして用意されているシリンダーヘッドインサートと交換することで、パワーをさらに高めることができます。
全シリーズに改良されたトランスミッションが搭載され、シフトフィールと信頼性が向上しています。さらに、TXT RACINGにはTXT GPと同じギアレバーを採用することで、強度が高まりシフトがスムーズになりました。TXT RACINGのアップグレードはそれだけではありません。TXT GPと同じGALFER製ウェーブディスクが装備され、ブレーキのコントロール性が向上しました。なお、このディスクはFIMレースシリーズのレギュレーションにも適合しています。