8月初旬の午前、地下鉄の中でお父さんらしい男性とその息子らしい子供が座っていた。息子は父親に「どうして中国は多くのメダルを取れるの」と聞いた。メトロ新聞でパリ五輪大会でのメダルリストを見たのだろう。父親は「息子よ、中国は14億人の人口を有しているのだ。多くの国民がいれば、五輪でメダルを獲得する人間も多く出てくるのは当たり前だ」と答えた。息子は納得できないように又聞く。「お父さん、それではどうしてインドのメダル数は少ないの」というのだ。10歳前後の子供としてはかなり知恵があるようだ、とその話を聞きながら思った。

インドの国旗(ウィキぺディアから)

中国はもはや世界一の人口大国ではない。国連が2023年4月発表したところによると、インドの人口は14億2860万人で、中国の14億2570万人を超えた。

ところで、中国は4日現在、16個の金メダルを含め、銀12、銅9で計37個のメダルを取っている。一方、インドは3個。金メダリストはなく、3個のメダルは銅だ。メダルリストのランキングでは北朝鮮(43番目、銀メダル2個)より低い54番目だ。先の子供が発した「それではどうしてインドはメダルが取れないの」という極めてシンプルな疑問が湧いてくるわけだ。

インド人のスポーツ選手がメダルを取った競技種目をみると、混合エアピストル、女子エアピストル、男子ライフル3姿勢だ。陸上、体操、競泳といった五輪競技の主要競技とは言えない種目だ。五輪大会の開催期間は既に半分が経過した。

ちなみに、インドは前回の東京夏季オリンピックで、合計7個のメダル(金1、銀2、銅4)を獲得した。特に、ネーラジ・チョプラさんが五輪大会の陸上競技でインド初の金メダル(男子槍投げ)を獲得している。

インドで最も人気のあるスポーツはクリケットだ。クリケットは、インド全土で熱狂的なファンを持ち、国民的なスポーツとされている。他にも、バドミントン、フィールドホッケー、サッカー、レスリングなども広く行われているが、クリケットほどの人気はない。