早速 ロッドにリールを組み付けて、マゴチ専用ルアーを装着し、後はひたすら投げて巻くの繰り返していると…
んっ ググっ あれ、なんか引いたような
と感じた瞬間に、一気にロッドを引き上げると
キタ----------------------ッ!!!!
釣りあげたシーンは、いつもツーリングに付き合ってくれるWEBオートバイのライター若林さんが撮ってくれたのでペタリ。
記事も書いていただいたので、ぜひこちらもご覧ください!
引用: webオートバイ
(マゴチの釣果を自慢されて悔しいから負けじとマゴチ釣りに行くのだ〈若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ Vol.90〉 – webオートバイ (autoby.jp))
上がってきたのはあの高級魚!

いや〜やりましたよ!釣り人生でまだ一度も釣ったことのない、憧れの『キジハタ』ではないですか!!

キジハタはこれまた夏のフグなんて言われている高級魚。地方によってアズキマスとかアコウなんて呼ばれてる、お高い料亭や旅館で取引されるような美味しいお魚さんですよ。
なかなか釣れない魚が釣れてしまった…ヤッホーィ

この後も粘って釣り続けていたんですが 、結局お目当てのマゴチは釣れず......
あたりが真っ暗で何も見えなくなってしまったので、タイムアップで終了~。
持ってきてよかったクーラーボックス
釣れたキジハタをサクッと〆て、近くのイオンモール常滑で氷を調達。 これでクーラーボックスに入れて新鮮な状態で持ち帰れます。
準備よくクーラーボックスを持ってきた時に限って、全く釣れないボウズの場合がよくあるんですよね。今回は持ってきてよかった~!

このスーパーカブにつけた『DIRTFREAK カントリーボックス』にクーラーボックスがピッタリ。
