5時半頃に興津第2埠頭を出船、当日は筆者に中乗りさんと飛び入り乗船のご夫婦の計4人。
船体整備から復帰したばかりの船は快速を飛ばしてポイントに向かいますが、30分ほど掛かるためその間は仕掛けの準備や釣り座周りの整理をします。ポイントまでの海は少々うねりが入り、なんと筆者にとって人生初となる船酔いを経験。
日頃の仕事で溜まった疲れが抜けきらなかったのも原因として考えられそうです。普段乗り物酔いしない人でも疲れや睡眠不足、飲酒が原因で船酔いしてしまう場合があるので、皆さんも出船前日はしっかり睡眠を取りお酒は控えるようにしましょう。
スタートは苦戦
前半はアベレージサイズが出る水深約70mのポイントを回っていきます。序盤からポツポツと当たりますが、潮が悪く全体的に苦戦気味のスタート。魚の食いも渋い上に強い二枚潮でオマツリも多発。
3回目の流しで早々にビシを100号に変更する指示がありました。生憎100号ビシを家に忘れてしまい船長が貸し出してくれることに。
100号でやっと安定し始めたのも束の間、サメやメジマグロの横やりが多く、数が伸びないまま本命の大アジのポイントへ移動となりました。ここまでアベレージサイズが4、5匹と本調子ではない状況。深場のポイントに期待です。
ついに大アジをキャッチ
大アジが潜む水深130m付近まで移動し、コマセが効いてくるとすぐに中乗りさんが当日最初の大アジをキャッチ。筆者にも連続で大アジらしきアタリがあったものの連続してバラシ。引きは強くても口が弱いのはアジの特徴で、雑に巻き上げてしまうと簡単に口切れしてしまいます。
巻上げ速度とドラグをしっかり再調整して3度目のヒット。今度は無事にキャッチ成功で42cmのギガアジサイズを捕獲。ここからギガアジを1本に38cmほどのメガサイズを1本と計3本の大アジをキャッチできました。