奥多摩周遊道路は標高1000mで涼しさ満点のワインディングロード

奥多摩ツーリングのハイライトでもある「奥多摩周遊道路」。奥多摩周遊道路は奥多摩町から檜原村まで繋がっている一般道路で、沿道には奥多摩の景色を一望できる駐車場やスポットが数多くある。夏は緑豊かな大自然を、秋には鮮やかな色に染まった紅葉を眺めることができるツーリングにはピッタリの道路だ。今回のツーリング当日も平日にも関わらず多くのライダーが訪れていた。
頂上付近にある展望台からは晴天の日にはかなり遠くまで見ることができる奥多摩湖や小山内ダムだけでなく、向こう岸の山々までも眺めることができる。ツーリングの最中に立ち止まって、綺麗な写真を撮って思い出に残しておこう。
なお、周遊道路を登っていくと頂上付近はお店などはないので、食事や水分補給などは事前に済ませておきたい。美味しい定食屋やそば屋などがあるので、腹ごしらえしてから向かうのもオススメだ。


夏ツーリングの相棒:SUZUKI GSX-8R

高速走行も快適なフルカウルを持つ気軽で便利なスポーツツアラーだ
新開発2気筒エンジンを搭載したGSX-8R。フルカウルを備えてはいるが、スーパースポーツのようなキャラクターではなく、スポーツツアラー要素が強いモデルだ。セパレートハンドルを備えるものの、上半身の前傾はきつくなく、ゆったりと乗ることができる。走り出すとエンジンの低中速トルクが充実しているので、ここぞという場面に遭遇した際に高回転域まで回す必然性を感じないのはGSX-8Rならではの特徴と言えるだろう。足回りもしなやかなで街中でも快適だ。




<SPEC>●全長2115㎜/全幅770㎜/全高1135㎜/ホイールベース1465㎜/シート高810㎜ ●車重205kg ●水冷4サイクル2気筒DOHC4バルブ775㎤、80PS/8500pm、76Nm/6800rpm 変速機6段リターン 燃料タンク容量14ℓ ●ブレーキF/R=ディスク ●タイヤサイズ:F=120/70ZR17M/C R=180/55ZR17M/C
●価格:1,144,000円(税込)