EVの普及が進む昨今、普通乗用車だけでなく農業用トラクターもEV化されている。EVトラクターは従来の化石燃料トラクターよりも二酸化炭素の排出を抑えられるエコロジーな製品だ。
フランスのスタートアップSeederalが発表したEVトラクターのプロトタイプは、ガソリンエンジンやディーゼルエンジンのトラクターにも負けないパワーを誇りつつ、ランニングコストでそれらに勝るパフォーマンスを発揮するという。
国家プロジェクト「フランス2030」から資金調達

Image Credits:Seederal
今年4月、Seederalは1,100万ユーロの資金調達を完了した。このうちの370万ユーロは、フランスの国家投資計画「フランス2030」からの援助である。

Image Credits:Seederal
Seederalは、そんなフランス2030に選定されたスタートアップのひとつなのだ。
ランニングコストは従来型トラクターを下回る見通し
JCBファストラックをEV車に改造する形で製造されたSeederalのプロトタイプトラクターは、資金調達以前の今年2月に発表された。
以下、この車両のスペックを解説しよう。

Image Credits:Seederal
EV自動車メディアelectriveの記事によると、EVトラクターは従来型トラクターよりも購入費用が高くなってしまうことはSeederalも認めているという。しかし、7年間の運転期間中に年500~700時間使用した場合、ランニングコストは従来型トラクターを下回るそうだ。