エクステリアデザインの違いが室内の広さに影響している







室内寸法は、ヴェゼルが室内長2,010mm×室内幅1,445mm×室内高1,225mmで、荷室容量は404L。






WR-Vは室内長1,955mm×室内幅1,460mm×室内高1,280mに、荷室容量はコンパクトクラス最大レベルの458Lと、ここでもボクシーなスタイルの利点が活かされています。
快適装備は、ハンズフリーアクセスパワーテールゲートやパノラマルーフ、ワイヤレス充電器などを装備するヴェゼルに対し、WR-Vはフルオートエアコン、IR/UVカットフロントウインドウガラス、USBジャック(Type-A))など、基本的なものだけという印象です。

運転支援機能は、ヴェゼル、WR-Vともに、衝突軽減ブレーキ(CMBS)、誤発進抑制機能、後方誤発進抑制機能、近距離衝突軽減ブレーキ、 歩行者事故低減ステアリング、路外逸脱抑制機能、アダプティブクルーズコントロール(ACC)、 車線維持支援システム(LKAS)、先行車発進お知らせ機能、 標識認識機能、オートハイビーム、パーキングセンサーシステムという13の機能で構成される先進運転支援システム「Honda SENSING」を全グレードで標準装備します。
それにくわえてマイナーチェンジを受けたヴェゼルは、アダプティブクルーズコントロールが渋滞追従機能付きになるほか、トラフィックジャムアシスト(渋滞支援機能)、ブラインドスポットインフォメーション、アダプティブドライビングビーム、後退出庫サポート、さらにオプションでマルチビューカメラシステム(e:HEV Zグレードのみ)も選ぶことができるなど、運転支援機能という点ではヴェゼルが上まわっています。
コネクティッド機能は、ヴェゼル、WR-Vともに、スマートフォンでの操作や車の位置情報などを確認することができる車載通信モジュール「ホンダコネクト」を搭載します。
それぞれの車両本体価格は、ヴェゼルはガソリン車(1.5G AWD)が264万8800円、e:HEV車は288万8600円〜377万6300円。
いっぽうWR-Vは、ガソリン車の2WDのみで209万8800円〜248万9300円となっており、ガソリンエンジンの2WDモデルを求めるユーザーはWR-V、ハイブリッドまたはガソリンエンジンのAWDモデルを求めるユーザーはヴェゼルと、明確に差別化されています。

同じコンパクトSUVカテゴリーに投入されるヴェゼルとWR-Vですが、比較してみるとパワートレインだけでなく、価格やキャラクター自体も異なっています。
ユーザーは自分のライフスタイルに合った1台を選ぶ楽しみがありそうです。
提供元・車選びドットコムマガジン
【関連記事】
・新車と中古車の違いとは?中古車購入のメリット6つとデメリット4つ
・お得に中古車を買うタイミング5選!中古車を買うときの3つのポイント
・中古車を購入するときに気にするポイント10選|アフターケアで気にするポイント
・中古車の購入後に気をつける点8つ紹介!自分でできるメンテナンスとは?
・中古車を買ったらこんなトラブルが?実際にあった事例6つと共にご紹介