【崖っぷちのドミノの“かたじけない!”・2】我が家はいつも急に出かけることになっています。今回は、5月連休後半で起きた出来事をiPhoneで撮影した画像と共に紹介します。

いつも急に出かける我が家、5月連休後半で起きた出来事
(画像=急に出かけることになった5月連休後半、『BCN+R』より 引用)

起床は朝5時半から

 5月2日の夜、次女と妻があれやこれやiPhoneをみながら話してました。急に「お父さん明日、伊勢神宮まで日帰り」って言ってきたので、新幹線なら日帰りで行けるかもしれないけど、移動時間があるので、あまり自由な時間はなさそうだし、「前日に新幹線往復のチケット取るのは無理じゃない?」っていったら(自由席もないし)、「車でしょう」って真面目な顔して言うのでびっくり。すぐにマップをみせ、自宅から6時間程度、往復12時間かかることをみせてやりました。

 切り替えが早い次女と妻は何やらiPhoneで検索(我が家は家族全員iPhone12ProMAX)「明日朝5時半起床!」と次女が言い出しました(長女と私は???)。「今度はどこに行くことにした?」って聞くと「“桜エビ”食べる」って言われ。よくよく聞いたら、清水近くのお店で「ご飯屋さくら」という店に行きたいとのことでした。

 この店は由比の桜えび人気店だそうで、2015年4月に「食堂さくら屋」が店名を変えて「ごはん屋さくら」として移転開業しました。SNS上で「中々食べることができない」というコメントが多い人気店。娘はこの手のメッセージの検索が早く、今回も色々なコメントからこの店にしたようでした。

 正直、私はあまりSNSでのコメントに今まで左右されないのですが、今回、店の混雑情報や道路状況などを2人の娘がリアルタイムにツイートなどを検索して、色々と教えてくれたのでドライブするにも結構役立つなあって思いました。

 まあ、100歩譲って、車で2時間半ぐらいなので許せる範囲だし、オープンが10時半って書いてあるので了承しましたが、「何でそんなに早く起きるの?」って聞くと、そこの店はアッという間に整理券がなくなる店だから早朝に行くということでした。

場所は決まってから行動開始

 府中から店まで、移動距離としてざっくり170km、中央高速・東名高速・バイパスを経由して行く経路で2.5時間。家族で外出することも年々減ってきたし、頑張って行くかってことになり、長女も最後は、そこまでおいしい定食なら行こうかということで落ち着きました。

 この時点で夜の22時です。まあ日帰りなので、着替えなどはいらないので、前日の支度があまり必要ありませんが、とはいえ、少なくても事前に道順チェック、車に行って店の情報を入力してざっくりした時間などを調べると、睡眠に入るのが23時近くになります。

 我が家はいつも、前日急に行くことになるので事前の準備があまりちゃんとできません。昔、長女が中学受験の5年生の夏休みに1日だけ休みがありました。長者がせっかくの休みだからどこかに行きたいと言い出しました。

 その話も丁度、今回と同じ22時頃です。妻の決断で0時に出発。明け方6時過ぎに知多半島が見える場所に到着(物流のドライバーさんのような経験)。ここに来た理由は、次週(当時)に長女の社会科の試験が中部地方だったので身をもって地理を覚えさせるためでした。このように、急に名古屋日帰りをする家族なのです。おかげで今でも、電照菊の栽培等体が覚えています。

 もう一つ、子どもたちが小学1年生と幼稚園生の時、府中から多摩川沿いの道をママチャリで子どもを後ろに載せ、川が海につながってることを羽田空港まで往復して経験させたこともあります。夏休みの早朝、妻が弁当を作りだし、急に自転車で移動したので途中まで行先や目的も分からず、大変な思いをしました。

 帰りには子どもたちがずっと後ろの席で座っていたので、「立ちたい」(足をのばしたかった?)って泣いているのが今でも忘れられません。