人々の気分の上では完全に収束したコロナ禍だが、かなり物騒な新型のウイルスによる死亡事例が報告されている。アラスカで新たな人獣共通感染症が流行するかもしれないというのだ。

■アラスカ痘ウイルスで初の死亡者

 米アラスカ州キーナイ半島在住の高齢男性が、最近発見されたアラスカ痘ウイルス(Alaskapox virus、AKPV)による最初の死亡者となった。アラスカ州の公衆衛生当局によると、男性は昨年11月に入院し、今年1月下旬に死亡した。

 男性は亡くなる前にがん治療を受けており、薬の影響で免疫力が低下していた。アラスカ州公衆衛生局のジュリア・ロジャース氏は英「Mirror」紙に対し、科学者たちはウイルスのヒトからヒトへの感染の可能性についてより深く理解するための取り組みを行っていると語っている。

専門家、初の死者を出した「アラスカ痘ウイルス」を厳重警告
(画像=「Daily Star」の記事より,『TOCANA』より 引用)

「アラスカ痘ウイルスは人獣共通感染症のオルソポックスウイルスであり、動物から人間に感染することを意味します。これらのウイルスは哺乳類に感染し、皮膚病変を引き起こします」(ロジャース氏)

 アラスカ痘ウイルスは2015年にフェアバンクス近郊の女性から初めて発見され、2023年12月現在までにさらに6人がアラスカ痘ウイルスに罹患している。

 今回の死亡事例はフェアバンクス以外では初の症例であり、アラスカに生息する多くの小動物にウイルスが蔓延している可能性があることが示された。

 ロジャーズ氏は「私たちの調査によると、アラスカ痘ウイルスはフェアバンクス地域に限定されているのではなく、これまで知られていたよりもアラスカの小型哺乳類に広く蔓延しているようです」と加えた。

「これまでの捕獲調査では、アカハタネズミが野生の動物のアラスカ痘ウイルスの保有源である可能性があることが示されています。これまでに実施された7件の症例調査に基づくと、アラスカ痘ウイルスがヒトからヒトに感染したという証拠はこれまでのところ存在しません」(ロジャース氏)

 ヒト=ヒト感染のケースは報告されていないが、懸念はないわけではないという。

「しかし、他のオルソポックスウイルス(サル痘など)に基づいてヒトからヒトへの感染の可能性を排除することはできず、今後の症例調査で感染が起こったかどうかの評価が継続されることになります」(ロジャース氏)

 アラスカ痘ウイルスの感染経路はまだよくわかっていないが、小動物から人間に感染する可能性が高いと考えられている。

専門家、初の死者を出した「アラスカ痘ウイルス」を厳重警告
(画像=ハタネズミはアラスカ痘ウイルスの保因者であると考えられている 「Daily Star」の記事より,『TOCANA』より 引用)