6月1日、神戸で建築を見て歩くイベントに参加しました。今回はその建築散歩の後編です。

歩いているのは旧居留地と呼ばれる地区。神戸の中華街・南京町の東側、大丸本店を中心にしたエリア一帯がそう呼ばれています。

シップ神戸海岸ビル

前回紹介した商船三井神戸ビルの向かいに建つシップ神戸海岸ビル。1918年に三井物産神戸支店として建築されました。当時は鉄筋コンクリート造の4階建でしたが1995年の阪神・淡路大震災で全壊してしまいます。

1998年に鉄筋鉄骨コンクリート造15階建のビルが建てられた後に、周囲を旧建物の外壁を再構築しています。その結果現代的な建築とレトロな旧建築の融合体という他にはなかなかない風貌の建物となっています。

設計者の河合浩蔵氏は明治期に日本の近代建築の礎を築いたジョサイア・コンドル氏に師事したあとドイツに留学しバロック建築を学びました。その際に幾何学的建築も学び、外観が今も古さを感じさせない幾何学的なデザインで飾られているのが特徴です。先述した商船三井神戸ビルよりも建築年は古いのにそれを全く感じさせません。