近年、スマートフォンや電気自動車など、我々の生活に欠かせない存在となったリチウムイオン電池。その小型・軽量・高出力という特性から、あらゆる分野で急速に普及が進んでいる。
世界のリチウムイオン電池市場は、2024年の794億4,000万ドルから2032年までに4,468億5,000万ドルに成長すると予測されており、予測期間中の年平均成長率は23.33%に達する見込みだ(参考)。
米国でも、ノートパソコンやスマートフォン、電動スクーターなど、多くの消費者向け製品にリチウムイオン電池が使用されている。ただ、リチウムイオン電池には火災のリスクがあるという。
そこで、Full Circle Lithium(以下、FCL)は家電製品や電動スクーター、電動バイク、EVなどのバッテリー火災に特化した消火剤「FCL-X」を開発した。
市場の急成長と火災リスクの増大

Image Credits:Full Circle Lithium
米国の火災安全研究所の調査によると、2023年に北米で発生したリチウムイオン電池火災は少なくとも445件発生しており、214人が負傷したとのこと。ニューヨーク市だけでも、2021年から2023年にかけてリチウムイオン電池搭載機器の火災が15倍に増加している(参考)。
日本の総務省消防庁の統計では、2022年の1年間でリチウムイオン電池に起因する火災が150件発生し、過去最多を更新。死傷者も出ており、深刻な問題となっている。

Image Credits:Full Circle Lithium
この独自の消火剤は、発火したリチウムイオン電池に直接噴霧することで、短時間で確実に火を消し止める。従来の消火剤では困難だった再発火も防ぐことができるという。
FCLは、今月に米国の大手EV工場にFCL-Xを初めて販売したと発表。現在、他のEV OEM、2万7,000以上の米国消防救助部門、商業・産業プレーヤーなどを対象とした商品化への取り組みを進行中だ。