充実したいい1日を過ごすことは、とても簡単です。
なぜなら、「いい1日だった」と感じるために、24時間すべてが素敵である必要はないからです。
「いつも幸せな人は、2時間の使い方の天才」(今井 孝 著)すばる舎
幸せに不要な5つの考え方今井さんは、次の5つの考え方は人生において不要なものだと指摘します。
① 安心を求めすぎる
自分がやりたいことよりも、波風立てずに安心して生きていけるほうを優先するという考え方です。
リスクがあるなら、「やらない」という判断をしていると人生はつまらないものになるでしょう。
② お金がないと何もできないと思っている
「お金があれば何でもできるのに」。こう言って、何もしない人も少なくありません。多くの人が「まずお金を稼ごう」と思って一生懸命にがんばります。しかし、素敵な洋服、レストラン、旅行は、そこまでお金がないと手に入らないものでしょうか。
③ 「やりたいこと」が大事すぎて温存している
「やりたいこと」が自分にとって大事すぎると、やらずに先延ばししてしまうことがあります。なぜなら、それが大事すぎて失敗したくないからです。たとえば、歌を歌って生きていきたいのに「評価されないこと」が怖くて挑戦しないという人もいます。
④ たくさんやったほうが充実すると思っている
いまは、ネットで日々いろいろな情報が入ってきます。こんなに新しいことや面白いことがたくさんあるのだから、「あれもこれも全部やらなければ損」と思うかもしれません。いろいろやるのは悪くはないのですが、中途半端になってしまい、結局は何の充実感も得られなくなってしまいます。