続いてはメスの個体

それからすぐに同じシモリ付近までアジを泳がせて、アタリを待っていると穂先が大暴れしたのちに穂先が張っていきスーッとラインが出された。竿から伝わってくる重みはそんなに大きさを感じられないがアオリ特有のジェット噴射なのでアオリのようだ。寄せを繰り返し、ある程度アオリの位置が把握できたのでヤエンを投入した。

堤防でのヤエン釣りで2.25kg筆頭に良型アオリイカが連発【福井】連続バラしは猛省ヤエンでキャッチ(提供:TSURINEWSライターナカイカ)

ヤエン投入後はアオリは嫌がることなく寄り、ヤエンが到達した頃を見計らい穂先を確認するとヤエンの重みを感じずアオリの重みだけで穂先が垂れたのでヤエンが到達しているようだ。アワセを入れて針掛かりしたので、そのまま引きを楽しみ見つつ寄せてギャフで取り込んだ。メスで重さはキロ未満だったので測ることはしなかったが、だいたい700〜800gの個体だった。

再びコウイカのアタリ

新しいアジを投入してすぐにアタリがでた。ただ、朝一番の時と同じくストロークの短いジェット噴射なのでコウイカのようだ。視認できる位置までゆっくり寄せてみると、予想通りコウイカだったのだが、なんとコウイカがクルクル回りながら寄ってくるという面白いものが見れた。

アオリイカもひょっとしたらクルクル回っている可能性もあり、それが原因のバラシもあるかもしれないと思った瞬間であった。

大型ヒットもバラシ

それからしばらく後に同じシモリ付近でアタリがあり、重量感も2kg前後は確実にありそうな感じの個体が食ってきた。このアオリはやたらと右方向に走り、離れてはいるが筆者の右側で竿を出している方の方面にまで走っている感じがしトラブルになると嫌なので、かなり強引に寄せることにした。

途中から嫌がることなく寄ってきたのでヤエンを投入、寄せているといきなりフッと軽くなってしまった。アジを回収すると頭が取れかかっている状態だったので、縦抱きになっておらずヤエンがアオリに直撃してしまったのかもしれない。

間違いなく2kg前後はある個体だったので、惜しいことをした。

ライントラブル発生

右側の竿ばかりアタリが続いていたのだが、左側の竿にもアタリがありかなりの勢いでラインが放出されていた。この前、新調したラリッサレバーブレーキリールでゼロフケテンションがついており、テンションが掛かりながらラインが放出されバッククラッシュなどのトラブルがないと思っていたのだが、かなりの勢いでアオリが走ったようで、ラインがハンドルに絡まってしまいラインが放出されずアオリがアジを離してしまった。

絡みを外し、アジをそのままにしておいたのだが追い抱きしてくることなくバラシとなってしまった。