テクノロジーの発達や時代の移り変わりとともに、日本でも、自由な働き方が少しずつ浸透してきました。とはいえ、“会社経営をしながら企業のメンバーとして勤務”する働き方があると聞いても、なかなかイメージが湧かないのではないでしょうか?
今回、話を聞いたのは、学生起業をした身でありながら、大学卒業とともに株式会社ガイアックスで働き始め、社長業を兼ねたまさに自由な働き方を体現している上井 登志之さんです。会社を経営しながら企業で働くメリットや、若くして経営者になる第1歩を踏み出す方法をインタビューしました。
インタビュイープロフィール
上井登志之(うわい・としゆき)
東京農工大学農学部 獣医学科卒業
2020年 都内ペット関連事業会社に入社。計3病院の動物病院の立ち上げに携わる
2021年 株式会社wevetを創業 代表取締役に就任
2023年 株式会社ガイアックスと業務委託(※)契約
※業務委託
企業と正社員や契約社員のような雇用契約を結ぶのではなく、プロジェクトごとに業務を請ける働き方
現在はweb3事業本部・DAOコンサルティングディレクターを務め、企業や自治体の新規DAO結成時のコンサルティングのディレクションおよびプロジェクトマネジメントをおこなう。
「社長×企業のメンバー」という働き方
―――上井さんは、ガイアックスでどのような事業を担当しているのでしょうか?
web3事業本部に所属し、DAO(自律分散型組織)を活用した新規事業を後押しするコンサルティングディレクターとして働いています。DAOとは、管理者の存在がなくとも、メンバー間で意思決定ができる比較的新しい組織のあり方です。
DAOの立ち上げには下準備が必要なので、いきなり企業や団体が始めるのには少しハードルが高いのが現状です。そこで、誰でも簡単にDAOを作れるツールを提供しつつ、事業として浸透するまでのサポートをおこなっています。
―――上井さんは、学生時代に起業していると聞きました。どのような会社を経営しているのでしょうか?
主に、獣医師を目指す人へ向けたオンライン学習塾を展開しています。
2021年に創業以来、獣医試験対策に特化したサービスの提供をおこない、いまでは現役合格者を多数出せるほどに事業が成長しました。
現在も会社を継続できているのは、ニッチな事業である利点を活かし、競合のないところで戦えたことが大きいかなと思います。ほか、創業前に働いていた動物病院の事業会社で得たマーケティングの知識を活かし、ニーズをもつ顧客へ適切なアプローチができたのも要因の1つです。
―――なぜ学生で起業をしようと思ったのでしょうか?
アルバイトにいくつか挑戦した結果、社会で働くのに向いていないと思ったのが正直なきっかけです。メンタルが強い方ではなかったので、厳しく注意されただけですぐ辞めてしまうような生活を送っていました。
ほかにも、効率が悪い業務形態に納得できない態度をとっていたら、自然とチームから外されていたなんてこともあって……。そのような状況のなか、どうせ社会に必要とされていないのだから「とりあえず自ら走り出してみよう!」と思い立ったのがきっかけで、学生起業の選択肢が生まれました。その後、ベンチャー企業の経営者直下で働く機会に恵まれ、吸収したノウハウをもとにして起業へ踏み出しました。