bee32/iStock

衆議院の政倫審を巡り、与野党の攻防が続いています。公開されるのか完全非公開なのか? 政倫審は原則的には非公開ですが、今回の一件に関しては国民の関心が高いので堂々とフルオープンで臨めばいいと思います。

今回は議員特権について解説してみます。

議員報酬をめぐる議論はなぜすすまない

議員特権を巡っては、これまでも国会議員の「第2の給与」とも呼ばれる、月額100万円の「文書通信交通滞在費(文通費)」が問題視されてきました。

しかし、名称が「調査研究広報滞在費」に変更され使途の範囲も拡大されることになりました。「使途の明確化や情報公開」など重要な論点は先送りされています。国民の血税が活動の原資となっている国会議員は、自分たちの襟を正すことを考えなくてはならないはずです。

日本の国会議員は世界最高水準の歳費を受け取っていると言われています。世界的にどの程度のランクにあるのか調べてみます。

議員報酬ランキング上位10位を紹介します。調査時期(2019年)は1ドル=110円であることから同水準で算出しました。(出典:「This is what politicians get paid around the world」)

【議員報酬額上位10位】

1位 シンガポール 88万8428ドル(約9772万円) 2位 ナイジェリア 48万0000ドル(約5280万円) 3位 日本 27万4000ドル(約3014万円) 4位 ニュージーランド 19万6300ドル(2159万円) 5位 アメリカ 17万4000ドル(1914万円) 6位 オーストラリア 14万1300ドル(1554万円) 7位 イタリア 14万3352ドル(1576万円) 8位 ドイツ 13万3279ドル(1466万円) 9位 カナダ 13万0710ドル(1437万円) 10位 オーストリア 11万7903ドル(1296万円)

次に各国の国会議員数を調べてみました。上位10位は上記のとおりです。(出典:IPU(Inter-Parliamentary Union))

【国会議員数】

1位 中国 2975人 2位 イギリス 1425人 3位 イタリア 949人 4位 フランス 925人 5位 エジプト 892人 6位 ドイツ 807人 7位 インド 779人 8位 タイ 737人 9位 日本 707人 10位 北朝鮮 687人

国会議員は国民平均年収の何倍の報酬を得ているか算出しました。各国の数字はOECDのデータを元にしています。シンガポール、ナイジェリアの比率が突出しています。しかし、OECD加盟国(38カ国)を対象にすると日本が1位になります。(出典:OECD)