■蓋をして新玉ねぎをじっくり煮込む

(画像=『Sirabee』より引用)
鍋にだしを入れて中火にかけ、温まる前に豚肉を入れる。だしが冷たい状態のほうが肉がほぐれやすいという。肉がほぐれたら薄口醤油、味噌を溶く。

(画像=『Sirabee』より引用)
そこに大量の新玉ねぎを入れて高さを均等にして、厚揚げをのせたら、火加減を極弱火にして30分ほどじっくりと煮込んでいく。火力によっては煮詰まりすぎることがあるため、定期的に様子を見て、場合によっては水を入れて調整してほしい。

(画像=『Sirabee』より引用)
30分煮込むと、新玉ねぎが溶けてまるでポタージュのような濃厚な見た目に。

(画像=『Sirabee』より引用)
あとは器に盛り付けて、ねぎや七味唐辛子などをお好みで入れたら完成だ。