お彼岸の時期を迎え、気候も日毎に暖かだったり寒かったり、不安定な日々が続いています。しかし暦の上では季節は春、そろそろ乗っ込みを意識した良型クロダイの動向が気になるところ。今年はどうなんでしょうか?この時期私がホームとしている名古屋港エリアへ落とし込み釣り調査を兼ねて行ってきました。

●愛知県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライターかにおけ)

名古屋港での落とし込み釣りで40cm級クロダイ手中 ノッコミ本格化に期待

名古屋港で落とし込み釣り

3月19日、風も穏やかな小春日和。昨日までの仕事疲れが残る中片道2時間ほどかけて名古屋港のクロダイ落とし込み釣りポイントへと向かいます。潮回りは長潮、満潮が午後1時過ぎなので朝からゆっくりのスタートです。

名古屋港での落とし込み釣りで40cm級クロダイ手中 ノッコミ本格化に期待名古屋港のポイント(提供:TSURINEWSライターかにおけ)

クロダイ落とし込みタックル&仕掛け

11時過ぎにポイントに到着。海面を覗いてみれば凪で穏やかな上、真冬に訪れた時より若干濁り気味。期待を込めてタックルの準備を始めていきます。

名古屋港での落とし込み釣りで40cm級クロダイ手中 ノッコミ本格化に期待クロダイ落とし込み釣りのポイント(提供:TSURINEWSライターかにおけ)

竿は宇崎日新の2WAYクロダイ・ズームロッドを3.9mで使用。やや胴調子で軽くて柔らかく、釣趣を楽しめる竿です。これに2号の道糸を巻いたノンドラグのタイコリールを取り付け、ハリスはフロロカーボンライン1.25号をチチワ結び。

名古屋港での落とし込み釣りで40cm級クロダイ手中 ノッコミ本格化に期待当日使用したハリ(提供:TSURINEWSライターかにおけ)

針はオーナー針のプロ落し込み2号にBクラスのガン玉を噛みつけ、エサは岩カニです。岸壁の落とし込みポイントのため大きな障害物はないので、思い切って細竿細仕掛けにしました。

 

沈黙の時間が続く

防寒着と救命具を身につけ、準備かしっかり整ったところで釣行開始。岸壁スレスレを意識しながらガン玉とカニ自身の重みでゆっくり底まで落とし込みます。ほんの少しのインターバルをおいて穂先でわずかに聞いてみる。

名古屋港での落とし込み釣りで40cm級クロダイ手中 ノッコミ本格化に期待名古屋港で落とし込み釣り(提供:TSURINEWSライターかにおけ)

変化がなけれは次へ、次へと移動。竿の長さ分くらいの間隔をおいて落としながら進みます。活性が高い時期ならアタリが出るのにさほど時間を要しませんが、今の時期ノーアタは覚悟の上。沈黙の時間が過ぎていきます。

たまに竿先がわずかに動き、おやっ?と思うことがありますが、これは小さな根魚がつついたかエサのカニ自身が動いたかなので、わずかな聞き合わせでわかります。