■シーフードミックスは冷凍のままで
にんにくをみじん切りにしたら、フライパンにオリーブオイルと一緒に入れて火を付け、香りが出てくるまで加熱する。

(画像=『Sirabee』より引用)
にんにくが少し色づいてきたら、シーフードミックスを冷凍のまま入れて軽く塩を振ってシーフードから出る水分を煮詰めていこう。

(画像=『Sirabee』より引用)
シーフードに火が通ったら一度取り出し、水320ccとプチッと鍋を加えて沸騰させる。1人前ずつ個別に包装してあるため使いやすい。沸騰したらパスタを入れて5分茹でていこう。途中で水分が足りなくなったら足したり、水分が多かったら強火にして飛ばしたりするなど調整してほしい。

(画像=『Sirabee』より引用)
残り1分になったところでトマトジュースを加えて混ぜ、さらに30秒前のタイミングでシーフードを戻そう。「トマトソースは入れすぎないほうが美味しい」と鳥羽シェフは言う。

(画像=『Sirabee』より引用)
5分経ったところでソースの水分を調節し、エクストラバージンオリーブオイルをたっぷりかけて全体を混ぜ合わせる。お皿に盛り付けて、イタリアンパセリとエクストラバージンオリーブオイルをかけたら完成だ。