■SNS利用が当たり前の10代

昨年発表されたアメリカ公衆衛生局による調査では、13歳から17歳までの95%がSNSを利用していることが判明。その3分の1以上が「常に利用している」と答えた。

専門家は「SNS利用は一定のメリットを生み出す一方、子供たちの精神的健康と福祉に重大な危害をもたらす可能性がある」と指摘している。

子供たちは不満を漏らして抵抗するが、彼らを守れるのは周囲の親、大人たちしかいないことを忘れてはならないとしている。

(文/Sirabee 編集部・桜田 ルイ)

提供元・Sirabee

【関連記事】
サイゼリヤ、ミラノ風ドリアに”異変” 「こんな形だった?」ネットで驚きの声続出
「お店に並んだチョコ」のはずなのに… ある世代は別モノにしか見えないと話題
アクシデント発生したスーパー、入り口を見ると… 全て解決する「ユルさ」があった
30代女性の6割がバスタオルは毎回洗濯 「そんなに汚れない」との意見も
注文通り真っ赤な商品を提供したマックが後悔 購入者に「ご連絡を」と呼び掛け