令和の現代において、ネット通販はなくてはならない存在のひとつ。日々の買い物の大半を「通販で済ませている」という人は、決して少なくないだろう。
【こちらの記事も人気です】
しかし今回、こちらの「通販に関する常識」を、決して少なくない人が誤解していると判明したのだ。
■2割の人が「着払いと代引きは同じ」と認識
ある日、X(旧・ツイッター)を眺めていた記者は、「着払い」と「代金引換」(代引き)を混同していると思われる人物のポストを複数目撃する。
そこで試しに、全国の10〜60代の男女855名を対象としたアンケート調査を実施したところ、全体の21.9%が「着払いと代引きは同じ意味だと思う」と回答したことが判明したのだ。
年代別の回答を見ると、混同している年代は10〜20代が最も多く、以降の年代のいずれも2割前後が混同している模様。そこで今回は、クロネコのマークでお馴染みの「ヤマト運輸株式会社」に詳しい話を聞いてみることに。
その結果、同社における着払い・代引きそれぞれの「意外な導入秘話」が明らかになったのだ…。