■「ラーメン三銃士」とは…?

「ラーメン三銃士」と聞いて首を傾げてしまった人のために説明させてもらうと、この独特すぎる名称が冠せられた3人組は『美味しんぼ』作中にて、とあるラーメン屋をサポートするために登場したキャラクターたち。

1983年から連載スタートとなった同作においては「ほんの少しだけ登場したゲストキャラ」に過ぎないのだが、突如現れたガタイの良い黒タンクトップ3人組という外見、シンプルかつ勇ましい名称、結局対して役に立たなかったという出オチ感がネット上で愛されており、特に初登場の「ラーメン三銃士を連れて来たよ」というシーンは、汎用性の高さからコラ素材として大活躍している。

ネカフェ本棚で遭遇した「予想外すぎる助言」に目を疑う… 最高のサービスと話題
(画像=『Sirabee』より引用)

たとえ『美味しんぼ』を読んだことがなくとも「ラーメン三銃士なら知ってる」という人は、決して少なくない。そのためラーメン三銃士を切っ掛けとして同作に興味を持った人もいるかと思うが…現在111巻まで刊行されているコミックスの中から「ラーメン三銃士登場回」をノーヒントで見つけ出すのは、美味しんぼビギナーにとってサハラ砂漠で米粒を探し当てるようなものである。

そうしたユーザーに配慮したと思しき前出の「親切すぎるPOP」は高い評価を獲得しており、件のツイートは投稿から数日で1万件以上ものRTを記録。

他のツイッターユーザーからは「こういうのがあると、普段読まない漫画も読んでみたくなる」「超優良店で笑った」「これ最高すぎる」「これでいつでも、三銃士に会える!」などなど、称賛の声が寄せられていたのだ。