日々行われている性行為のうちではたして何割くらいが生殖を目的にしているのだろうか。現実に少子化が進んでいるのに性行為は減っていないとすればその答えは明らかだが――。

人類の滅びの兆候はすでにあらわれている?

 こうして我々が存在している以上、広い宇宙のどこかに地球外文明が存在していると考えるのはきわめて自然なことであるが、これまで人類はその痕跡の手がかりすら見つけていない。

 この矛盾は「フェルミのパラドックス」と言われているが、その答えは我々の未来にあるのかもしれない。つまり我々のような知的な文明が滅びる定めにあるとすれば、“生前”に出会えなくともおかしくないのである。そして人類の滅びの兆候はすでにあらわれているという。

 先日「The Lancet」に掲載された人口統計学者の国際チームによる包括的な研究では、世界人口は40年以内にピークに達し、その後は継続的に減少するとの予測が報告されている。この減少は主に低出生率によって引き起こされ、今後も衰えることなく続くと予想されており、社会、経済、地政学に広範な影響を及ぼすという。

人類は“快楽”の絶頂で絶滅する! 全ての知的生命体を絶滅に追いやる過剰な幸福
(画像=画像は「Pixabay」より,『TOCANA』より 引用)

 研究では2100年までしか予測されていないが、低出生率はその後も延々と続き、人類を緩やかな絶滅への道に導く可能性があるという。米メディア「Big Think」の記事でライターのダニエル・ウヴァノビッチ氏がこのシナリオの妥当性について検証している。そしてその鍵を握るのは感情修正技術である“Emode”であるという。

 まず少子化を理解するには、出産と感情的報酬の間には生物学的な関連性があるにもかかわらず、人類はそれらを分離するための独創的な方法を考案してきたことを再確認する必要がある。

 今や生殖を目的にした性行為のほうがマイナーであり、それは各種の避妊具や避妊薬、大人のオモチャなどを例に挙げても明らかだ。今の我々は現実と感情を切り離し、感情を優先させていることになる。

 あるいは愛犬家や愛猫家とそのペットの関係を見ても、飼い主のペットへの過剰な愛情はほぼ一方通行であり、我々がいかに感情を優先させているかがわかる良い例となっている。

 我々のこうした“特技”は、将来的に人工知能を搭載したロボットを愛してパートナーに選ぶ未来を予見させるものでもある。

人類は“快楽”の絶頂で絶滅する! 全ての知的生命体を絶滅に追いやる過剰な幸福
(画像=画像は「Pixabay」より,『TOCANA』より 引用)