■ざっくり切って漬けるだけ

(画像=『Sirabee』より引用)
キャベツは食べやすい大きさにざっくり切って水洗いする。芯の部分も薄切りにすれば食べられるので残さず使おう。ジップロックか2枚重ねのビニール袋にキャベツと塩小さじ2を入れて口を閉じたら全体に混ざるように袋の上からよく揉む。
全体に塩が馴染んだら再び空気を抜いて口を閉じ、平らなお皿の上にキャベツの袋を乗せてその上から鍋など重しになるものを置いて2〜3時間置く。

(画像=『Sirabee』より引用)
キャベツがいい感じに漬かったら、生姜の千切り、包丁や手のひらで潰したにんにく、砂糖、酢、ごま油。ラー油を加えてさらによく揉み込んでいこう。揉んでから袋の中の空気を抜いて、冷蔵庫で半日〜ひと晩寝かせたら完成だ。