使えるお店
続いて、実際にクオ(QUO)カードを使える全国のお店を紹介します。
コンビニ

コンビニエンスストアでは、セブンイレブンやローソン、ファミリーマートなどで使用できます。全国に店舗があるお店が多いため、クオカードを使いやすいお店として覚えておくといいでしょう。
・セブンイレブン
・ローソン
・ファミリーマート
・ポプラ
・デイリーヤマザキ(一部店舗除く)
・セイコーマート など
ファミリーレストラン

ファミリーレストランでは、デニーズと五味八珍(江南店のみ)でクオ(QUO)カードを利用できます。
カフェ

カフェで使用可能なお店は、以下の4つのチェーン店です。
・上島珈琲店(一部店舗除く)
・UCCカフェプラザ(一部店舗)
・AUTO TOWN Cafe
・MELLOW BROWN COFFEE(さいたま新都心店のみ)
書店

書店は、クオ(QUO)カードを利用できるお店が多いです。以下に記載したお店以外にも使えるお店があります。自分の住んでいる地域の書店でも使えるかどうか、チェックしておきましょう。
・ジュンク堂書店(MARUZEN&ジュンク堂書店含む)
・紀伊国屋書店(一部店舗除く)
・丸善(一部店舗除く)
・ブックファースト
・三省堂書店(一部店舗除く)
・TSUTAYA(一部店舗除く) など
カー用品・ガソリンスタンド

カー用品・ガソリンスタンドでクオ(QUO)カードを利用できるのは、以下の店舗です。
・イエローハット(一部店舗)
・ENEOS(一部店舗)
・郡山トラックセンター給油所
・JA-SS(一部店舗)
ホームセンター

クオ(QUO)カードが使えるホームセンターは、以下のとおりです。
・ホームアシスト
・ジャンボエンチョー(一部店舗除く)
・ホームセンター ブリコ
・Hamart(ハマートクエスト野市店、薊野店、朝倉店)
ホームセンターマルニ(一部店舗) など
対象店舗の近くに住んでいる人は、ぜひ利用してみましょう。
その他

その他には、次のようなホテル・店舗等でクオ(QUO)カードを使えます。
・東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート
・東京ベイ舞浜ホテル
・HMV
・マツモトキヨシ(一部店舗除く)
・ドラッグセイムス(8店舗)/ドラッグストア・スマイル(2店舗) など
提供元・BCN+R
【関連記事】
・乗り換えたい新料金プラン、1位はNTTドコモの「ahamo」
・【申請編】マイナンバーカードを作ろう! 自撮り向きスマホで顔写真を撮って申請
・マスクの一時置きにピッタリ! 抗菌・おしゃれな「マスクケース」まとめ
・改悪続くクレカの還元 キャッシュレス決済の本命は即時決済?
・デキる人はこう使う! ビデオ会議で差がつく「Zoom」の超便利テクニック