袋で買うとあまりがちな玉ねぎ。日持ちはするが、玉ねぎの消費に頭を悩ませることもある。料理研究家のリュウジ氏が紹介していた「無限玉ねぎ」は、簡単に作れて美味しいので玉ねぎを驚くほど食べられるらしい。編集部でも作ってみた。
【こちらの記事も人気です】
■材料は2つ

(画像=『Sirabee』より引用)
材料はこちら。
玉ねぎ:220g
ツナ缶:1缶
醤油:大さじ1
お酢:大さじ1
砂糖:小さじ1/2
塩:小さじ1/4
黒こしょう:適量
味の素:5振り
玉ねぎ220gは、約1個分。半分だけ余っているものを使ったり、もう少し多めに作ったりしたい場合は、ツナ缶や調味料の分量を調整してほしい。