今でもガラケーを使っている人はいると思いますが、auはすでに3Gサービスを終了。ソフトバンクも2024年4月15日(石川県以外)で終了しており、ドコモも2026年3月末には終了する予定です。これを踏まえ、いよいよガラケーからスマホに乗り換えようと考えている人も多いことでしょう。そこで今回は、ガラケーから乗り換えるのに適している月3GB以下の格安SIMのプランを紹介したいと思います。
- ガラケーから乗り換えるのに適している格安SIMってどんなもの?
- 【1】日本通信「合理的シンプル290プラン」は月1GBで月額290円と破格の安さ!
- 【2】HISモバイル「自由自在プラン」は月100MB未満なら月額290円から利用できる
- 【3】NUROモバイル「かけ放題ジャスト」はかけ放題付で月額930円から!
- 【4】LIBMOのかけ放題付き「ゴーゴープラン」はドコモでも申し込み可能!,078円から利用可能
- 【5】イオンモバイルは60歳以上なら月額1,078円から利用可能
- 【6】mineoは低速使い放題の「マイそく」が月額250円から!
- 【番外編】povo2.0なら基本料0円から利用できる!
- まとめ
ガラケーから乗り換えるのに適している格安SIMってどんなもの?
いよいよガラケーの3Gサービスが終焉のときを迎えています。
auは22年3月31日ですでに3Gサービスを終了。ソフトバンクも24年4月15日(石川県は24年7月31日)に終了しており、残るドコモも26年3月末には終了される予定です。
もちろん、4G回線で利用できる見た目はガラケーで中身はスマホのような“ガラホ”もあるので、必ずしもスマホに乗り換える必要はありませんが、どうせなら、「この際スマホにするか!」という人も多いことでしょう。
そこで、今回はガラケーからスマホに乗り換えるのに適した格安SIMのプランを紹介したいと思います。
まず、スマホに乗り換えても、メールやLINE程度しか利用せず、Webサイトをほとんど見ないのならデータ通信量は月3GB以下のプランで十分でしょう。
もちろん、ガラケーユーザーは電話をかけることが多いと思いますので、かけ放題プランを含む格安SIMのプランを中心に紹介します。
ちなみに、格安SIMは料金が安くてもドコモやau回線を利用したものであり、決して”安かろう悪かろう”ではないので、安心して利用できます。
また、ご存じだとは思いますが、格安SIMに乗り換えるとき、「MNP(携帯電話番号ポータビリティ)」制度を利用すれば、今使っているケータイの電話番号を維持することも可能となっています。
【1】日本通信「合理的シンプル290プラン」は月1GBで月額290円と破格の安さ!
最初に紹介する日本通信は、ドコモ回線を使った格安SIMの老舗。なかでも「合理的シンプル290プラン」は、月1GBで月額290円という驚くべき安さの格安SIMです。
月1GB以上使う場合は1GBにつき220円のデータ通信量オプションを追加するスタイル。アプリで上限を設定すればいいので、たとえば月3GBに設定すれば、月額料金は730円以上払うことはありません。
また、電話料金は従量制で11円/30秒と通常の半額で利用できるほか、5分かけ放題と月70分かけ放題が月額390円、完全かけ放題の「通話かけ放題」は月額1,600円で追加できます。
■日本通信「合理的シンプル290プラン」の最低料金
【基本料金】290円(月1GB)+【5分かけ放題】390円=月額690円
■日本通信「合理的シンプル290プラン」月3GB+完全かけ放題
【基本料金】730円(月3GB)+【通話かけ放題】1,600円=月額2,330円
もし、せっかくスマホに乗り換えるのに、データ通信量が月1~3GBでは物足りないということなら、月10GBのデータ通信+月70分のかけ放題セットの「合理的みんなのプラン」が月額1,390円で利用できます。
ちなみに、かけ放題は5分かけ放題に変更することも可能ですし、月額1,600円で「通話かけ放題」を追加することも可能となっています。
さらに、月30GBに月70分かけ放題プランが付いた「合理的30GBプラン」もあり、こちらは月額2,178円で利用できます。
思う存分ネットを楽しみたいなら、このくらいのプランをチョイスしたほうがいいかもしれませんね。
もちろん、このプランでもかけ放題は5分かけ放題に変更することも可能ですし、月額1,600円の「通話かけ放題」を追加することも可能となっています。