大手キャリアが提供する「ahamo」「povo2.0」「LINEMO」は、従来よりかなり安くスマホが利用できます。でも、これらはネットでSIMカードを単体購入するのが基本なので、あとから「スマホはどこで買えばいいの?」と悩んでしまう人もいるようです。これまで大手キャリアのショップでスマホとセットで購入していた人には無理もありません。そこで今回は、ahamo、povo2.0、LINEMOに乗り換えた人がどうやってスマホを購入すればいいのか、詳しく解説します。
ahamo、povo2.0、LINEMOではスマホは買えない!?
「ahamo(アハモ)」「povo2.0(ポヴォ)」「LINEMO(ラインモ)」は、大手キャリアが提供する格安スマホプランです。従来のフルサービスプランの料金よりかなり安いので、すでに乗り換えた人も多いことでしょう。
しかし、これらの格安プランはahamoを除き、基本的にネットからSIMカードだけを契約して利用する仕組みなので、これまでずっと大手キャリアを利用していた人は、どうやってスマホを購入すればいいか悩んでしまう場合もあるようです。
現在、スマホは必ずしもキャリアショップで購入する必要はなく、家電量販店、中古スマホショップ、Amazonや楽天市場などでも気軽に購入できます。
ただし、スマホを購入するときに注意しないといけないポイントもありますので、今回はahamo、povo2.0、LINEMOユーザーが、どうやってスマホを購入すればいいのかじっくり解説します。
まずは公式サイトで対応機種を確認しよう!
基本的にキャリアで売られているスマホは、そのキャリアで使用している電波(周波数)に合致する仕様で売られています。
たとえば、ドコモで購入したスマホならahamoのSIMカードが利用できますし、auで購入したスマホはpovo2.0で、ソフトバンクで購入したスマホはLINEMOで使えます。
また、2021年10月以降に大手キャリアが発売した古いスマホでは「SIMロック」にも注意が必要です。これは、かつてSIMカードとスマホをセットで購入するのが当たり前だった名残で、たとえば、ドコモのスマホは他社(auやソフトバンク等)のSIMカードを挿しても使えないようにしてあるのです。
もし、SIMロックされているドコモのスマホでLINEMO(ソフトバンク回線)を使いたいときは、スマホのSIMロックを解除しないと使用できません。それでも、周波数が異なればつながりにくい場合もありますが……。
なお、スマホがSIMロックされていてもSIMカードが同じキャリアなら利用可能です。たとえば、ドコモ回線を利用する格安SIMやahamoのSIMカードなら、ドコモのスマホをSIMロック解除せずに利用できるわけです。
ここまでの説明が、何のことかまったく理解できないという人もいると思いますが、その場合は公式サイトの対応端末ページで、自分が持っているスマホが対応しているかどうか事前に検索してみましょう。
新たに購入する予定のスマホがリストにあれば、安心して利用できますよね。
●ahamo「対応端末一覧」は→こちら
●povo2.0「対応機種・端末」は→こちら
●LINEMO「動作確認端末」は→こちら