電動キックボードに関する法改正の施行から半年以上が経過し、電動キックボードの交通違反や交通事故の実態が少しずつ明らかになってきました。今回は、電動キックボードの法改正以降に検挙された交通違反や交通事故を分析し、どのようにすれば他の交通に迷惑をかけずに安全に乗ることができるのか解説します。

毎月平均1500件以上の交通違反と15件以上の交通事故が発生している電動キックボード

警察庁が公表しているデータによると、電動キックボードに関する改正道路交通法が施行された2023年(令和5年)7月から2024年(令和6年)1月までに発生した交通違反件数と交通事故件数は次のとおりとなっています。

交通事故&交通違反が増加中! 電動キックボードはどうすれば安全に乗ることができるのか?
(画像=『CARSMEET WEB』より 引用)

【交通違反件数】
2023年(令和5年)7月:405件
2023年(令和5年)8月:689件
2023年(令和5年)9月:923件
2023年(令和5年)10月:1,384件
2023年(令和5年)11月:1,850件
2023年(令和5年)12月:1,879件
2024年(令和6年)1月:1,918件

【交通違反の内訳】
通行区分違反:49%(4,444件)
信号無視:37%(3,301件)
一時不停止:6%(565件)
歩行者妨害:2%(216件)
その他:6%(522件)

【交通事故件数】
2023年(令和5年)7月:8件
2023年(令和5年)8月:11件
2023年(令和5年)9月:22件
2023年(令和5年)10月:19件
2023年(令和5年)11月:11件
2023年(令和5年)12月:14件
2024年(令和6年)1月:16件

【交通事故(相手当事者)の内訳】
単独事故:41件
四輪車:30件
歩行者:19件
自転車:10件
二輪車:0件

交通事故&交通違反が増加中! 電動キックボードはどうすれば安全に乗ることができるのか?
(画像=『CARSMEET WEB』より 引用)

電動キックボードの交通違反件数や交通事故件数からわかること

警察庁が公表している電動キックボード関連の交通違反や交通事故からわかることは次のとおりです。

・運転者が法令遵守していない(通行区分違反や信号無視が多い)
・車両の特性や取り扱い方を理解した運転をしていない(単独事故や四輪車との事故が多い) など

電動キックボードの運転者は、交通ルールに関する知識が不足していたり、車両の特性を理解していなかったりする傾向があるといえるでしょう。交通違反や交通事故、他の交通に迷惑をかけたり妨げたりする電動キックボードの運転者を減らすためには、基本的なルールの周知徹底と車両の特性を理解した運転をすることが重要だと言えます。