暑くなってくるとひんやりとしてさっぱりしたものが食べたくなる。料理研究家のコウケンテツ氏が紹介している「トマトの出しびたし」が、美味しそうだったので作ってみた。
【こちらの記事も人気です】
■作り置きもできる副菜

(画像=『Sirabee』より引用)
メインの食材はトマト。レシピでは、小ぶりのトマト4個だが、今回はゴルフボールくらいの大きさのミニトマトより少し大きいサイズの熟したものを10個を使って作った。

(画像=『Sirabee』より引用)
出し汁:2カップ
しょうゆ:大さじ1
みりん:大さじ2
塩:小さじ2/3
しょうがのすりおろし:1かけ(お好みで)
使う調味料はこちら。出し汁は顆粒だしを水に溶かしたものか、白だしや煮出し式のパックなどを使ってもいいだろう。