ドコモの「ahamo(アハモ)」は月20GB+月5分無料通話付で月額2,970円と格安です。しかし、スマホで動画配信サイトなどを見ない人にとっては、逆に割高になるでしょう。そこでオススメしたいのが「格安SIM」。月10GB以下でいいなら格安SIMのほうが圧倒的に安くなりますよ。そこで今回は、24年4月時点でお得な月10GB以下の格安SIMがどれなのか紹介しましょう。
月10GB以下でいいなら格安SIMのほうが安くなる!
大手キャリアからahamoやpovo(ポヴォ)、LINEMO(ラインモ)といった格安プランが登場してから、スマホの料金はずいぶんと安くなりました。
それでも月20GBのプランは月額3,000円程度はするので、もし、データ通信を毎月20GBも使わないのであれば逆に割高。そこでオススメしたいのが月10GB以下の「格安SIM」です。
格安SIMとは大手キャリアから通信回線を借りて、独自のプランを展開する通信事業者のことで、大手キャリアより安いプランを提供しています。
そこで今回は、月5~月10GBでお得な格安SIMがどれなのか紹介しましょう。これで、きっと今よりグッとスマホの料金が安くなりますよ!
月7GBまでなら月額990円の「HISモバイル」がダントツで安い!
自宅や会社にWi-Fi環境がある人は、通勤電車内でのWeb閲覧程度ですから、スマホのデータ通信量は月10GBもいらないでしょう。
そのような人には「HISモバイル」の月7GBプランがオススメです。
旅行会社H.I.Sと日本通信が立ち上げた「HISモバイル」は、日本通信のプランをベースにして、独自に「自由自在プラン」を展開しています。
「自由自在プラン」は月1GB~50GBまで5段階あり、月1GBは月額550円(月100MB未満なら290円)、月3GBは月額770円、そして、月7GBプランは月額990円という破格の安さを実現しているのです。
LINEMOが月3GBで月額990円、IIJmioのギガプラン月5GBが月額990円なので、HISモバイルの月7GBで月額990円というプランがいかに安いかが分かるでしょう。
「月10GBまではいらないけど、5GBではギリ足りない!」という人にはHISモバイルの「自由自在プラン」の月7GBがピッタリですね。
●HISモバイル(公式)→こちら
ただし、ソニーの「NUROモバイル」のVMプランは月5GBで月額990円ですが、「Gigaプラス」というサービスで、3カ月ごとに3GBのデータ容量が加算されます。
つまり、年間12GBのデータ通信量が別にもらえるため、実質平均のデータ通信量は月6GBになると言えます。これについては次のコーナーで詳しく解説しましょう。