小学3年生から英語の授業が行われる(2020年から)など、日本の教育課程では英語教育が重視されています。一方で、中学・高校の6年間にわたって「英語を学ぶ」機会に恵まれているにも関わらず、苦手意識を強く持っているという人も多くいるよう……。キャリアアップやリスキリングのテーマとして英語学習が人気を集めていることは、苦手意識を裏付けているのかもしれません。

英語を母語としない人びとが「英語力を身につける」ことをめぐる調査結果を、いくつかみていきましょう。

日本の英語能力、国際評価は?

グローバルに教育事業を展開するEF Education First社が113の国・地域から220万人を対象に行ったという2023年度の英語能力指数ランキングで、日本はどのように評価されているのでしょうか。


出典:EF EPI 2023 EF English Proficiency Index

同社のEF英語標準テスト(EFSET)、英語実力テストの受験者220万人のテストデータをもとに、調査・評価が行われたという調査で、日本は87位に位置しています。また、「非常に高い英語能力」と判定されたトップ3には、オランダ、シンガポール、オーストラリアが並んでいます。


出典:EF EPI 2023 EF English Proficiency Index

アジア23カ国中の上位国は、シンガポール、フィリピン、マレーシアと続きます。日本は15位となり、残念ながら引き続き「低い」という評価。しかし、国・地域ではなく「都市」ごとに行った評価では、東京は「標準的な英語能力」にランクインしていました(くわしいレポートはこちらから)。

英語力と年収の関係は?

大手転職サイトなどをネットワークした、集客プラットフォームを運営する株式会社キャリアインデックスが行った年収と語学力についての調査では、年収800万円以上だという回答者の約6割(61.8%)が、初級以上の英語力を有すると答えています。

この調査は、就業中の1,208人を対象として行われました。語学力テストのスコアなど、「初級」だとみとめる基準についてはこの調査で公表していないようです。

調査概要:CAREER INDEX 実態調査

調査方法:GMOリサーチ株式会社が提供する高品質リサーチPR・調査PRサービス「GMO Ask for 調査リリース」の企画によるインターネット調査

調査期間:2024年2月6日(水)~2月7日(木)

有効回答:就業中の1,208人対象

調査主体:株式会社キャリアインデックス