ライフスタイルに合わせて微調整を

実際に、たけのこスカーフ@takesukaさんも、保険の紙切れやローンの残高証明書など、一見どうでもよさげなペラいハガキをうっかり捨ててしまったり、紛失させてしまったりと、まさにわれあれの仲間であったそうだ。しかし、このクリアファイルを導入して以降「絶対このクリアファイルを見れば見つかる!」という安心感が半端ないらしい。ここまでくるともはや引き出しではなく、神棚にでもおいておきたい存在だ。

年末調整/確定申告の「書類探し」から解放される「最強ファイル」が神すぎる!!
(画像=(画像は「たけのこスカーフ(@takesuka)」さん提供)、『オトナライフ』より 引用)

さっそく、筆者もたけのこスカーフ@takesukaさんを参考に「捨てない方がよさそうなもの 家バージョン」と、「捨てない方がよさそうなもの 仕事バージョン」のクリアファイルを作ってみた。筆者の場合は、職場兼自宅に住んでいるので届く郵便物がごちゃごちゃになりやすかったのだが、これで来年はなんとか乗り切れそうである。

たとえば、たけのこスカーフ@takesukaさんはご自宅でかわいい「いもちゃん」と暮しているそうなので、「いもちゃん専用大事そうなもの」と題したファイルを作成し、ペット保険関連の書類などをファイリングしておくと安心かもしれない。

年末調整/確定申告の「書類探し」から解放される「最強ファイル」が神すぎる!!
(画像=(画像は「たけのこスカーフ(@takesuka)」さん提供)、『オトナライフ』より 引用)

ペットを飼っている方はぜひ参考にしてはいかがだろうか。他にも「学校バージョン」や「町内会バージョン」など、個々のライフスタイルに応じて、ぜひ「なんだか捨てない方がよさそうなもの」をクリアファイルにまとめておくと、未来の自分から感謝されること間違いなしだ。今年の年末調整が最後の難関になることを願い、ともに戦おう。

※サムネイル画像(Image:「たけのこスカーフ(@takesuka)」さん提供)

文・オトナライフ編集部/提供元・オトナライフ

【関連記事】
ドコモの「ahamo」がユーザー総取り! プラン乗り換え意向調査で見えた驚愕の真実
【Amazon】注文した商品が届かないときの対処法を解説!
COSTCO(コストコ)の会員はどれが一番お得? 種類によっては損する可能性も
コンビニで自動車税のキャッシュレス払い(クレカ・QRコード決済)はどの方法が一番お得?
PayPay(ペイペイ)に微妙に余っている残高を使い切るにはどうすればいいの!?