3. 雑談とワンポイントアドバイス

冬登山をおすすめする理由として「眺望の素晴らしさ」を紹介してきましたが、その他の理由として、

  • 冬は虫の行動が少ない:凶暴なハチやアブを見ることもなく、歩くことに集中できる
  • 天気が良ければポカポカ暖かい:山歩きにちょうど良い。夏季の様な大汗をかかず、疲れない
  • 熊は冬眠中:出会うことがない(・・・これは余談です!) などもあります。

それでも、冬山の装備や服装は登山先によって多少異なりますが、十分以上に備えることが肝心です。

たとえ低山でも、初めて雪山に足を踏み入れる場合は、必ず絶対に経験者と同行してください!

今回紹介した目次の県以外の山になりますが、こちらの冬景色も高級料理の1つとしておすすめです。

【冬のご馳走】冬山の登山で味わうおすすめの逸品!
(画像=< 群馬県:谷川岳を天神峠から望む。冬山でも登頂を目指し多くの方が登って行きます>、『たびこふれ』より引用)
【冬のご馳走】冬山の登山で味わうおすすめの逸品!
(画像=<登山道入り口の様子。みなさん概ね5時間以内で戻ってきます>、『たびこふれ』より引用)
【冬のご馳走】冬山の登山で味わうおすすめの逸品!
(画像=<長野県:入笠山から八ヶ岳を望む。こちらも冬山登山を楽しむ方が多い山岳です>、『たびこふれ』より引用)

最後の写真になりますが、今年の冬に食べた熱々のご馳走をご紹介します。

激しい運動の後や、下山後のスタミナ補給は大切ですね。(店名は内緒です)

【冬のご馳走】冬山の登山で味わうおすすめの逸品!
(画像=<具だくさんだった人気の「中華丼」はボリュームも満点で旨かった>、『たびこふれ』より引用)
【冬のご馳走】冬山の登山で味わうおすすめの逸品!
(画像=<名物の「肉そば」は具だくさんで旨かったけれど、うわさ通りもの凄く熱々でした>、『たびこふれ』より引用)

今回ご紹介した写真は、ほんの一例ですが、写真では伝えられない感動が肉眼にはあります。

こんなに素晴らしい冬のご馳走をいただきに、私と一緒に出掛けてみませんか。

登山の紹介はまだまだ続く。

文・写真・倉山(くらさん)/提供元・たびこふれ

【関連記事】
避暑地アッター湖で、クリムトセンターと「クリムトの庭園」を訪ねる
ベルリン郊外に残るベルリンの壁跡地でハイキングやサイクリングを楽しむ
高速列車「あずま」で東海岸を行く、ロンドンーエディンバラ間鉄道の旅
【北海道】異国情緒溢れる街・小樽に行ったら、たくさんの笑顔に溢れていた。
ハワイ・ハレイワタウンでランチをするなら?食べたい内容別のおすすめ5店を紹介