映らないときは

テレビの設置方法や配線がわからない! 必要なものから設置手順までを解説
(画像=『BCN+R』より 引用)

 最後に、接続したもののテレビが映らないときの対処法についても紹介します。まずは、以下の5つのことがしっかりできているかをチェックしてみましょう。

■テレビの電源が入っているか
■配線が正しくつながっているか
■設定が地デジになっているか
■テレビの入力切換ができているか
■B-CASカードが正しく挿入できているか

 テレビ画面に「エラー表示」が出ている場合は、表示番号にしたがって対処法が異なります。取扱説明書にエラー番号が表示された場合の対処法が記載されているため、説明書の手順通りに対処してみましょう。

 以下は、よくあるエラーの原因と対処方法です。

テレビの設置方法や配線がわからない! 必要なものから設置手順までを解説
(画像=『BCN+R』より 引用)

提供元・ BCN+R

【関連記事】
乗り換えたい新料金プラン、1位はNTTドコモの「ahamo」
【申請編】マイナンバーカードを作ろう! 自撮り向きスマホで顔写真を撮って申請
マスクの一時置きにピッタリ! 抗菌・おしゃれな「マスクケース」まとめ
改悪続くクレカの還元 キャッシュレス決済の本命は即時決済?
デキる人はこう使う! ビデオ会議で差がつく「Zoom」の超便利テクニック