目次
現行の原付バイクは4ストのみ!
かっこいい現行車種ランキング(国産メーカー編)
現行の原付バイクは4ストのみ!

原付を選ぶ際に、エンジンを4ストローク(4スト)にするか2ストローク(2スト)にするか悩む方が多いです。しかし現在は排ガス規制のため、50ccの原付における現行車種はすべて4ストになりました。
一部海外メーカーや過去のモデルでは2ストが存在し、あえて2ストの原付を購入するドライバーもいるようです。
4ストロークエンジンとは
4ストロークエンジンは、シリンダー内の燃料が爆発するまで4つ工程があります。それぞれの工程は「吸入」、「圧縮」、「燃焼・膨張」、「排気」の順で行われます。
– | 行程 | 内容 |
---|---|---|
1 | 吸入 | 吸気バルブを開き、空気をシリンダー内に吸い込み、 同時に燃料も噴射して、燃料と空気の混合気を作る。 |
2 | 圧縮 | 吸気バルブを閉じ、慣性で動いているピストンによって、 シリンダー内の混合気を圧縮する。 |
3 | 燃焼・膨張 | 点火プラグにて混合気を着火し、 爆発させ、シリンダーを勢い良く押す。 |
4 | 排気 | 排気バルブを開き、爆発後の排ガスを逃がす。 |
4ストロークエンジンのメリットは燃費が良く、排ガスが2ストロークエンジンよりクリーンということが挙げられます。また、低回転から高回転までフラットにパワーが出てくる点は運転のしやすさにつながります。
デメリットは、後の紹介する2ストロークに比べエンジンの部品数が多くなり、造りが複雑です。また、エンジンの2ストロークエンジンに比べパワーが落ちます。
2ストロークエンジンとは
現在日本では排ガス規制のため搭載されなくなった2ストロークエンジン。2サイクルエンジンとも呼ばれ、4ストロークエンジンに比べて高い出力を実現し、軽量でメンテナンス性にも優れます。
しかし排気音が大きく、燃費が悪かったり排気ガス中の有害物質が多いなどの問題点があります。
かっこいい現行車種ランキング(国産メーカー編)
第10位:スズキ レッツ

1996年に登場、2015年に再登場したスズキの原付バイク。ベーシックでシンプルなデザインが乗る人を選びません。2021年の新色「サンディベージュ」はレトロカラー。2015年の復刻色です。
全長×全幅×全高[mm] | 1,660×615×995 |
シート高[mm] | 695 |
車重[kg] | 70 |
原動機種類 | 水冷4ストロークOHC単気筒 |
排気量[cc] | 49 |
<最高出力[kW(PS)/rpm] | 2.7(3.7)/8,500 |
最大トルク[N・m(kgf・m)/rpm] | 3.4(0.35)/7,000 |
第9位:ホンダ スーパーカブ

スーパーカブは原付で最も有名と言っても過言ではない超ロングセラーモデル。その歴史は1958年からで、2017年には世界生産累計台数が1億台を達成。まさに原付バイクを象徴するモデルです。
全長×全幅×全高[mm] | 1,860×695×1,040 |
シート高[mm] | 735 |
車重[kg] | 96 |
原動機種類 | 水冷4ストロークOHC単気筒 |
排気量[cc] | 49 |
最高出力[kW(PS)/rpm] | 2.7(3.7)/7,500 |
最大トルク[N・m(kgf・m)/rpm] | 3.8(0.39)/5,500 |

全長×全幅×全高[mm] | 1,200×650×950 |
シート高[mm] | – |
車重[kg] | 18 |
原動機種類 | 電動モーター |
排気量[cc] | – |
最高出力[kW(PS)/rpm] | – |
最大トルク[N・m(kgf・m)/rpm] | – |

全長×全幅×全高[mm] | 1,980×1,000×1,270 |
シート高[mm] | – |
車重[kg] | 67.5 |
原動機種類 | 電動モーター |
排気量[cc] | – |
最高出力[kW(PS)/rpm] | 1.6 |
最大トルク[N・m(kgf・m)/rpm] | 2.56 |

全長×全幅×全高[mm] | 1,700×665×1,405 |
シート高[mm] | 735 |
車重[kg] | 113 |
原動機種類 | 水冷4ストロークOHC単気筒 |
排気量[cc] | 49 |
最高出力[kW(PS)/rpm] | 3.4(4.6)/7,500 |
最大トルク[N・m(kgf・m)/rpm] | 4.4(0.45)/7,000 |
第5位:ホンダ ジョルノ

日本を代表する自動車、オートバイメーカーのホンダから販売されているジョルノ。このジョルノは3代目のモデルで初期型は1991年に発売されました。初代から引き継がれた上品なスタイルはどこかヨーロピアンな雰囲気を醸し出します。
環境性能に優れた水冷エンジンはパワフルさもあり実用面でも頼れるスクーターです。
全長×全幅×全高[mm] | 1,650×670×1,035 |
シート高[mm] | 720 |
車重[kg] | 81 |
原動機種類 | 水冷4ストローク単気筒SOHC |
排気量[cc] | 49 |
最高出力[kW(PS)/rpm] | 3.3(4.5)/8,000 |
最大トルク[N・m(kgf・m)/rpm] | 4.1(0.42)/6,000 |

全長×全幅×全高[mm] | 1,650×670×1,015 |
シート高[mm] | 720 |
車重[kg] | 81 |
原動機種類 | 水冷4ストローク単気筒SOHC |
排気量[cc] | 49 |
最高出力[kW(PS)/rpm] | 3.3(4.5)/8,000 |
最大トルク[N・m(kgf・m)/rpm] | 4.1(0.42)/6,000 |

全長×全幅×全高[mm] | 1,675×660×1,160 |
シート高[mm] | 715 |
車重[kg] | 68 |
原動機種類 | 電動モーター |
排気量[cc] | 0.58 |
最高出力[kW(PS)/rpm] | 1.2(1.6)/3,760 |
最大トルク[N・m(kgf・m)/rpm] | 7.8(0.8)/330 |

全長×全幅×全高[mm] | 1,840×720×1,050 |
シート高[mm] | 740 |
車重[kg] | 100 |
原動機種類 | 空冷4ストロークOHC単気筒 |
排気量[cc] | 49 |
最高出力[kW(PS)/rpm] | 2.7[3.7]/7,500 |
最大トルク[N・m(kgf・m)/rpm] | 3.8[0.39]/5,500 |

全長×全幅×全高[mm] | 1,650×670×1,035 |
シート高[mm] | 720 |
車重[kg] | 81 |
原動機種類 | 水冷4ストローク単気筒SOHC |
排気量[cc] | 49 |
最高出力[kW(PS)/rpm] | 3.3(4.5)/8,000 |
最大トルク[N・m(kgf・m)/rpm] | 4.1(0.42)/6,000 |